本文
新潟県の道路2008 -NIIGATA ROAD NAVIGATION-
新潟県の道路予算、道路整備に関する各種計画、道路整備の主要事業や取組状況などをまとめた『新潟県の道路2008』を作成しました。
内容(本書の構成と目次) ※ダウンロードの際、参考にしてください。()はページ番号。
- 新潟県の概要(1)
- 道路の現況(3)
- 道路の予算・財源(5)
- 国土をつくる各種計画(7)
- 道路の整備計画(9)
- 創意工夫を生かした地域づくり(11)
- 新潟県の広域道路(13)
- 新潟県の道路網図(15)
- 県が管理する一般国道の整備(17)
- 県が管理する県道の整備(18)
- 市町村道の整備(19)
- 道路の維持修繕・管理(20)
- 交通安全対策(21)
- 冬期の交通確保(22)
- 橋りょう長寿命化への取組(23)
- 県内市町村の概要(24)
- 地方生活圏(25)
- 特殊立法指定地域(26)
- スマートインターチェンジ(32)
- 1.5社線的道路整備ガイドライン(33)
- 日本風径街道(34)
- 道路に関するホームページ(35)
目次・資料ダウンロード
1.表紙、目次、全国から見た新潟県~新潟県は何番目?~[PDFファイル/463KB]
表紙や目次のほかに、人口総数・総面積・道路の実延長などを都道府県別にグラフにしました。新潟県無いの道路延長は全国と比較してどうなのか、面積あたりの道路延長はどうかなどをご覧いただけます。
新潟県の位置・地形・地質や気象の特徴などを説明しています。また新潟県と全国を比較した人口推移や年齢別の人口ピラミッドをご覧いただけます。
3.道路の現況(P3~P4)、道路の予算・財源(P5~P6)[PDFファイル/715KB]
3ページから4ページの『道路の現況』では、平成19年4月1日現在の道路現況調書、道路の種別毎の改良率や昭和63年からの国県道の改良率の推移などを紹介しています。
5ページから6ページの『道路の予算・財源』では、道路づくりに必要な(道路橋りょう費)予算の推移や平成20年度の県予算に占める土木部予算の割合や道路橋りょう費の割合を円グラフで紹介しています。また道路整備事業の種類や道路特定財源となっている税の種類を紹介しています。
4.国土をつくる各種計画(P7からP8)、道路の整備計画(P9からP10)[PDFファイル/1.14MB]
7ページから8ページの『国土をつくる各種計画』では、道路整備計画の基となる計画として、国土形成計画や社会資本整備重点計画について説明しています。また道路整備に関する法律と各種計画を時系列にまとめました。
9ページから10ページでは新潟県が進めるべき道路整備の目標を明確にするため策定された新潟県新たな道路整備計画と基本方針を紹介しています。
11、12ページでは地方道路交付金事業について説明しいます。この事業は創意工夫を活かした個性的な地域づくりを推進するため、通常補助事業などとは異なる観点から事業を捉え、交付金を交付しています。交付金事業の特徴や新潟県の取組などを紹介しています。
- 6.道路の整備~新潟県の広域道路~(P13 からP14)[PDFファイル/1.59MB]
- 6.道路の整備~新潟県の道路網図(P15からP16)[PDFファイル/1.38MB]
- 6.道路の整備~一般国道(県管理)(P17)、道路の整備~県道(P18)[PDFファイル/1.6MB]
- 6.道路の整備~市町村道(P19)、道路の維持修繕・管理(P20)[PDFファイル/1.12MB]
新潟県の広域道路(高規格幹線道路(高速自動車国道)・地域高規格道路)、一般国道(県管理)、県道(県管理)や市町村道の道路整備について主要事業などを紹介しています。また20ページでは、道路の維持修繕・管理について紹介しています。
7.交通安全対策(P21)、冬期の交通確保(P22)、橋梁長寿命化への取組(P23)、県内市町村の概要(P24)[PDFファイル/1004KB]
21ページから23ページでは、現在ある道路の安全対策や冬期間の交通確保に対する取組を紹介しています。
24ページは、面積や世帯数など県内市町村の概況と平成の大合併の状況を一覧にして紹介しています。
25ページでは、新潟県における地方生活圏区分図、広域市町村県区分図を掲載しています。
26ページから28ページでは、特殊立法指定地域として、都市計画区域、中山間地域、ならびに離島振興法、過疎地域自立促進特別措置法、山村振興法、豪雪地帯対策等特別措置法で指定されている地域を掲載しています。
- 10.道路に関する各種データ ~道の駅(P29からP30)[PDFファイル/2.18MB]
- 11道路に関する各種情報(P31からP34)[PDFファイル/760KB]
- 12.道路に関するホームページ(P35からP36)[PDFファイル/2.55MB]
29ページから30ページでは県内の道の駅に関する情報を掲載しています。
31ページから34ページでは、県管理橋梁延長およびトンネル延長トップテンや県内自動車保有台数の推移、1.5車線的道路整備ガイドラインなどを紹介しています。
35ページから36ページでは、道路に関するホームページを紹介しています。
各年度の「新潟県の道路」
各年度の「新潟県の道路」はこちらからダウンロードできます。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)