ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・安全・環境 > 防災 > 冬季の原子力災害を想定した防災訓練を実施します

本文

冬季の原子力災害を想定した防災訓練を実施します

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0716891 更新日:2025年1月17日更新

冬季の原子力災害を想定した防災訓練を実施します

 県では、原子力災害広域避難計画の実効性を高めるとともに、冬季における原子力災害発生時に備えた対応力のさらなる向上を図るため、原子力防災訓練を下記のとおり実施します。

1 日 時

 (1) 「災害対策本部等運営訓練」
 令和7年1月24日(金曜日) 8時40分  ~ 16時00分頃

 (2) 「住民避難訓練等」
 令和7年1月25日(土曜日) 8時00分頃 ~ 17時00分頃

2 参加住民及び参加機関

  参加住民 避難:約500人、屋内退避:約163,000人
  参加機関 66機関:約900人(訓練期間延べ人数)
 (県内30市町村、内閣府、原子力規制庁、東京電力ホールディングス株式会社ほか)

3 訓練項目

 (1) 1月24日(金曜日)「災害対策本部等運営訓練」
  ア 県災害対策本部等運営訓練
  イ オフサイトセンター運営訓練
  ウ 緊急時通信訓練

 (2) 1月25日(土曜日)「住民避難訓練等」
  エ PAZ内住民の避難訓練
  オ UPZ内住民の屋内退避訓練
  カ UPZ内住民の一時移転訓練
  キ 物資搬送訓練
  ク 安定ヨウ素剤緊急配布訓練
  ケ 避難退域時検査・簡易除染訓練
  コ 交通規制訓練
  サ 広報活動訓練
  シ 除雪訓練

4 その他

 以下に該当する場合、訓練の全部または一部を中止します。
 (1) 訓練の実施中に事故が発生し、主催者が訓練継続困難と判断したとき。
 (2) 県内で災害の発生又は発生のおそれがある場合等、主催者が訓練実施困難と判断したとき。
 (3) その他主催者が訓練を中断することが適当と判断したとき。

【本件についてのお問合せ先】

○訓練全般に関すること
  防災局 原子力安全対策課 原子力防災対策係長 諏訪、原子力安全調整監 飯吉
  (直通)025-282-1695(内線)6452

○個別の訓練に関すること
 (1) 本部運営等訓練に関する訓練など
    訓練項目:アイウ
    防災局 原子力安全対策課 原子力防災対策係長 諏訪、原子力安全調整監 飯吉
     ※ 必要に応じて、各市町原子力防災担当を御案内いたします。

 (2) 市町村と県で行う訓練など
    訓練項目:エオカキサシ
    防災局 原子力安全対策課 原子力防災対策係長 諏訪、原子力安全調整監 飯吉
    ※ エの屋内退避訓練は、必要に応じて、市町村原子力防災担当を御案内いたします。
     
 (3) 避難退域時検査、安定ヨウ素剤に関する訓練
    訓練項目:クケ
   ○訓練のうち、車両の検査・除染に関する事項を除く
    福祉保健部 地域医療政策課 課長補佐 渡邊
    (直通)025-280-5782(内線)2541
   ○訓練のうち、車両の検査・除染に関する事項
    防災局 原子力安全対策課 原子力安全調整監 飯吉(連絡先同上)
    ※ クの安定ヨウ素剤の訓練は、必要に応じて、市町村原子力防災担当を御案内いたします。

 (4) 交通規制訓練
     訓練項目:コ
    警察本部 交通規制課
    (代表)025-285-0110 (内線)5191

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ