ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > エネルギー・情報化 > 放射線監視情報(第3号)

本文

放射線監視情報(第3号)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0042487 更新日:2007年7月28日更新

中越沖地震関連情報トップページ

平成19年7月28日
新潟県原子力安全対策課
柏崎市・刈羽村


〇柏崎市内3か所の海水浴場をはじめ、県内の主な海水浴場の海水から、放射能は検出されませんでした。ご安心ください。


県では、発電所周辺の海水の検査を実施するとともに、今回は県内の主な海水浴場(11か所)の海水の放射能を測定しました。

【調査の結果】

全ての地点で、放射性物質は検出されませんでした。
(新潟県放射線監視センターで測定)

【調査地点】

調査地点の地図

【放射線豆知識】日常生活と放射線

放射線は見ることができません。さわったり、音を聞いたり、においをかぐこともできません。でも、特別な道具を使うと放射線をしらべることができます。しらべてみると、わたしたちのまわりにある空気や土、水や食べ物などは放射線を出していることがわかります。このような放射線は自然放射線といわれています。
放射線の量は場所によってずいぶん違います。世界には日本の約5倍もの自然放射線のある所で生活している人たちもいます。

放射線豆知識の画像
今回6号機から海へ流れでた放射線量は、0.000000002ミリシーベルトです。

PDF版はこちらです[PDFファイル/398KB]

本件についてのお問い合わせ先
原子力安全対策課 松岡、藤田
直通 025-280-5256 内線2830

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ