ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > エネルギー・情報化 > 新潟県原子力発電所の安全管理に関する技術委員会を開催します。

本文

新潟県原子力発電所の安全管理に関する技術委員会を開催します。

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0030205 更新日:2024年5月28日更新

新潟県原子力発電所の安全管理に関する技術委員会(令和6年度第2回)を下記のとおり開催します。

  記

1  開催日時
 令和6年6月4日(火曜日) 13時30分から16時00分まで

2  場所
 興和ビル大会議室(新潟市中央区新光町6番地1)
 ※会場に駐車場の用意がないため、公共交通機関をご利用いただくか、周辺の有料駐車場をご利用願います。

3  議題
 ・柏崎刈羽原子力発電所の安全対策の確認について
  ※原子力規制庁から説明を受けます。

4  会議の公開
 会議は公開で行い、一般の傍聴者の定員は 20名(先着順)とします。
 傍聴の受け付けは、当日の13時00分からです。

5  取材の受付 
  会議の取材を希望する方は、所属する報道機関の発行する腕章がある場合はそれを持参し、会議開始前に会場の受付で所属名及び氏名を記入してから入場してください。所属する報道機関の発行する腕章がない場合は、受付で報道関係者用の腕章を交付します。
   会場には、記者席を設けます。
   なお、取材の受け付けは、当日の13時00分からです。また、カメラ等での撮影は、係員の指示に従ってください。
   会議終了後、座長のぶらさがり取材を受け付けます。

この文書を印刷される方はこちらをご利用ください。 [PDFファイル/125KB]

新潟県オープンデータ

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ