ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 土木部都市局 下水道課 > 新潟県汚水処理施設整備構想(令和6年8月中間評価)

本文

新潟県汚水処理施設整備構想(令和6年8月中間評価)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0692131 更新日:2024年9月20日更新

平成31年1月に策定した新潟県汚水処理施設整備構想(第4次構想)の中間評価を実施しました。

1 新潟県汚水処理施設整備構想の中間評価(令和6年8月)

 「新潟県汚水処理施設整備構想」は、県下全域で、より効率的な汚水処理施設の整備・運営管理を適切な役割分担の下、計画的に実施していくため、市町村の意向を踏まえ、県関係部局で調整を行い、早期整備と改築更新の手法や目標を定めた汚水処理施設整備の基本的な計画です。
 新潟県では、平成2年度に総合的かつ合理的な下水道整備方針として「新潟県下水道整備長期構想」(第1次構想)を策定したのち、平成31年1月に「未普及地域の整備に関する方針」に加え、「既整備地域の運営管理に関する方針」を定め、今後10年間で汚水処理施設を概成する整備計画と持続可能な汚水処理の運営を行うための効率的な改築・更新や運営計画をとりまとめた第4次構想を策定しました。
 第4次構想では、構想の目標値達成に向けた進捗管理として、中間目標を設定し、策定より5年後に構想の中間評価を行うことが定められているため、令和6年8月に中間評価を実施しました。

2 中間評価の実施方針

(1) 都道府県構想の点検・見直しの確認

<社会情勢の変化>

 国土交通省等所管の都道府県構想マニュアルに記載されている、都道府県構想の点検・見直しの判断基準である社会情勢の変化を確認するため、本県の将来人口予測を実施しました。第4次構想策定時の社人研推計の人口予測(H25.3月公表)と、最新の社人研推計の人口予測(R5月12日月公表)を比較すると、減少率はやや進行していますが、同様の傾向で推移していることがわかります。

行政人口

(2) 第4次構想策定以降に確認された構想に反映すべき計画等

 第4次構想策定(平成31年1月)以降に実施された、市町村のアクションプランの見直しと、令和5年3月に策定された「新潟県汚水処理の広域化・共同化計画」における汚水の広域化方針の見直し内容を構想に反映しました。

<アクションプランの見直しを実施した市町村>

  新潟市、加茂市、五泉市、上越市、佐渡市

<広域化・共同化計画において、汚水の広域化方針を見直した13市町>

  新潟市、長岡市、小千谷市、十日町市、見附市、村上市、上越市、阿賀野市、魚沼市、南魚沼市、胎内市、田上町、出雲崎町

(3) 第4次構想で設定した目標(指標)の確認

<中間評価項目>

 第4次構想で設定している下記の4つの目標(指標)について、令和4年度末時点の実績及び将来見込み値(令和10年度、令和22年度)に対して進捗状況の確認を実施しました。整備目標

3 中間評価

(1) 汚水処理人口普及率

 汚水処理人口普及率は、中間目標値 90.9%に対し、令和4年度の実績値は 89.7%と目標を 1月2日 ポイント下回っている状況ですが、現構想と同様の上昇傾向を継続しており、令和 10 年度以降の目標値を達成できる見込みとなっています。汚水処理人口普及率

(2) 処理施設数

 処理施設数は、中間目標値277箇所に対し、令和4年度の実績値は285箇所と目標に届いていない状況ですが、現構想と同様の減少傾向を継続し、 減少数は概ね計画通りに進捗しています。今後も広域化計画に基づく汚水処理施設の統廃合を引き続き推進し、処理施設数の統合を図っていきます。 処理施設数

(3) 集合処理の接続率

 集合処理の接続率は、中間目標値 89.1%に対し、令和4年度の実績 値は 90.2%と目標を 1月1日 ポイント上回っています。今後も引き続き接続促進し、 接続率の向上を図っていきます。接続率

(4) 汚泥有効利用率

 汚泥有効利用率は、中間目標値 88.8%に対し、令和4年度の実績値 は 84.9%と目標を 3月9日 ポイント下回っている状況です。今後も広域化計画の 汚泥処理方針に基づき、汚泥の有効利用を促進していきます。

汚泥有効利用率

4 中間評価結果について

 中間評価と5市のアクションプラン見直し状況及び広域化計画を反映した構想図(令和10 年、令和22 年)を修正し、公表します。整備目標は、やや遅れが生じていますが、目標達成が見込まれるため、現状値を継続します。中間評価報告書と5市のアクションプラン見直し状況及び広域化計画を反映した構想図(令和10 年、令和22 年)は、下記の関連ファイル等をご覧ください。

5 新潟県汚水処理施設整備構想検討委員会

 第4次構想策定においては、新潟県汚水処理施設整備構想検討委員会を設置し、方針等の検討・決定、計画案について意見を頂いておりましたが、令和6年8月21日に開催した委員会において中間評価(案)が了承されています。委員会の開催状況は以下の通りです。

 •開催日時 令和6年8月21日(水曜日)13時15分から14時10分まで
 •開催場所 新潟県庁 102会議室
 •出席委員 全員出席(有識者委員3名、市町村代表者委員10名(2名代理))
 •議事内容(1)「新潟県汚水処理施設整備構想」の中間評価(案)について
       (2)「新潟県汚水処理の広域化・共同化計画」の訂正について

6 事業所管課

事業名 担当課 担当係
下水道事業 土木部都市局 下水道課 公共下水道係
農業集落排水事業 農地部 農村環境課 農村整備係
漁業集落排水事業 農林水産部 漁港課 計画建設係
林業集落排水事業 農林水産部 林政課 林道係
合併処理浄化槽 環境局 資源循環推進課 資源循環企画係

7 関連ファイルのダウンロード

新潟県オープンデータ

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ