本文
道徳教育
「考え、議論する道徳」の推進に向けて
県教育委員会では、各学校で重点的に取り組んでほしいポイントをまとめた「学校教育の重点」を作成し、学習評価と生徒指導の2つの側面から示しています。
生徒指導では、「いじめをしない、許さない、命を大切にする意識の醸成」を大きな柱とし、実現する手立ての1つに道徳教育を位置付けています。特に、道徳教育の要である特別の教科 道徳において、「考え、議論する道徳」を推進するよう呼び掛けています。
【「令和6年度学校教育の重点」】 【「令和6年度学校教育の重点」より一部抜粋】
今年度の取組
県教育委員会では、学習指導要領の趣旨を踏まえ、地域の特色を生かしながら、児童・生徒の道徳性の育成を目指しています。そこで、今年度は以下の事業に取り組みます。
(1)よりよい生き方を実践する力を育む道徳教育推進事業
(※昨年度までの「道徳教育の抜本的改善・充実に係る支援事業」が名称変更)
○第1回推進協議会
・期日:令和6年6月5日(水曜日)
・内容:事業計画及び講演
○第2回推進協議会
・期日:令和7年1月27日(月曜日)
・内容:事業報告及び講演
・開催方法:講演のみオンライン参加可
○道徳教育パワーアップ研究協議会
・期日:令和6年10月30日(水曜日)
・内容:行政説明、実践報告、講演、グループ演習
・開催方法:全県の小、中、特別支援学校を割り当て、参集にて開催
・会場:県立教育センター(以下、県セン)を中心として、上・中・下越・佐渡の4会場で同時開催
【令和5年度の講演会(県セン会場)】 【令和5年度のグループ演習(県セン会場)】
(2)教科教育専門監事業
県教育委員会では、地域の教科リーダー、授業力向上のアドバイザーとして教員を支援する、教科教育専門監事業を実施しています。専門監は、全県的な活動の一環として「授業力向上研修会」の開催、授業公開、道徳に関する研修を行っています。今年度の道徳の専門監は、計3名です。教科教育専門監事業をとおして、研修の積極的な活用を推進してします。
<教科教育専門監(特別の教科 道徳)配置校>
○長岡市立秋葉中学校
○長岡市立表町小学校
○柏崎市立鯖石小学校
【公開授業後の協議会(佐渡市立赤泊小学校)】 【公開授業後の研修講座(佐渡市立赤泊小学校)】
外部リンク
○文部科学省 道徳教育<外部リンク>
○文部科学省 特別の教科道徳<外部リンク>
○文部科学省 道徳教育アーカイブ<外部リンク>