ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちづくり・地域づくり > 建設・まちづくり > 【南魚沼】信濃川水系魚野川圏域河川整備計画

本文

【南魚沼】信濃川水系魚野川圏域河川整備計画

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0052353 更新日:2023年6月30日更新

河川法の流れ

 近年、社会経済の変化に伴って河川を取り巻く状況も大きく変化しています。
 現在、河川は治水、利水の役割を担うだけでなく、うるおいのある水辺空間や多様な生物の生息・生育環境として捉えられ、また、地域の風土と文化を形成する重要な要素としてその個性を活かした川づくりが求められています。
 こうした変化を背景として平成9年に河川法が改正され、これまでの「治水」、「利水」に加え「環境」の観点が盛り込まれました。

河川法の流れ

新しい河川整備の計画制度

 この河川法の改正に伴い、河川事業に関する計画制度も、従来の「工事実施基本計画」の1段階から、「河川整備基本方針」(河川整備の基本となるべき方針に関する事項)と「河川整備計画」(具体的な河川整備に関する事項)の2段階で策定することになりました。

制度の説明図

魚野川圏域河川整備計画

 以上の状況を踏まえ、新潟県は平成16年4月に「信濃川水系魚野川圏域河川整備計画」を策定し、その後、平成16年7月、平成23年7月、平成29年7月の洪水を受け、令和元年5月、令和5年1月に一部変更を行いました。

 この河川整備計画の策定にあたっては、本県が管理する魚野川(八海橋上流)とその支川(破間川流域を除く)を範囲とする全ての法河川を対象として検討を行い、今後概ね30年の間に計画的に河川整備を進めていく区間として下表の12区間を定めています。

対象河川名 施行の場所 延長(km)
魚野川 八海橋(0.00km)~五十嵐橋(19.40km)のうち15.70km 15.70km
 大平沢川 宮前橋(0.22km)~県道小千谷川口大和線(0.9km) 0.68km
 西又川 無名橋(0.10km)~栃原3号橋(4.10km) 4.00km
  佐梨川 関越自動車道(1.85km)~見返り橋下流(14.20km)のうち2.78km 2.78km
  三用川 魚野川合流点(0.00km)~岩ノ下橋上流(6.00km)のうち5.00km 5.00km
  古川(吹木沢川) 寺沢川合流点(0.00km)~町道橋(0.40km) 0.40km
  十二沢川 魚野川合流点(0.00km)~関越自動車道(1.70km) 1.70km
  山王川 山王橋(0.19km)~町道橋(1.34km) 1.15km
  伊田川 農道橋下流(1.50km)~伊田川橋(3.19km) 1.69km
    足柄沢川 JR上越線橋梁(0.58km)~県道橋(0.77km) 0.19km
  城ノ入川 関越自動車道(2.42km)~町道橋(3.44km) 1.02km
    北沢川 城ノ入川改修合流点(0.00km)~県道橋(0.73km) 0.73km

 なお、災害復旧工事、局部的な改良工事及び維持工事などについては、この12区間にとらわれず、必要に応じて実施することとしています。
 また、河川環境の保全と整備を図るため、河道の連続性、水際の多様性などに配慮した川づくりに努めるとともに、背後地の土地利用と調和のとれた景観に配慮した河川整備を行うこととしています。

詳しくはこちらをご覧ください。

信濃川水系魚野川圏域河川整備計画(令和5年1月一部変更) [PDFファイル/25.31MB]

キーワードを指定して検索ボタンをクリックしてください。南魚沼地域整備部のページを対象に検索を行います。

このページに関するお問い合わせは

南魚沼地域振興局地域整備部 計画調整課
住所: 949-6680 南魚沼市六日町960
電話: 025-772-3975
ファクシミリ: 025-772-2618
電子メール: ngt111650@pref.niigata.lg.jp
このページに関するお問い合わせは<外部リンク>

このページはリンク自由です

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ