本文
むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号19)
鳴らすと幸せになれる ?瀬波温泉 龍神の鐘(珍風景番号19)
今回の珍風景は辰(龍)に関係する風景です。
紹介するのは、伊夜日子神社の奥の院にある「龍神の鐘」です。
瀬波温泉には、龍神がキツネとなって街に降り、温泉という恵みをもたらしたという龍神様の伝説があります。瀬波グランドホテルはぎのやの裏手にある噴湯(ふんとう)場には、龍神様の碑(松の池龍神の碑)があります。「龍神の鐘」はこの噴湯場からさらに約180段の階段をのぼったところにあります。幸福の鐘と言われるこの鐘には、鳴らすと幸せになれるという噂があるんですよ。
龍神の鐘がある伊夜日子神社の奥の院(画像上) 神社からは瀬波の街が一望できます(画像下)
神社へはこの階段を登らないとたどり着けません!
松の池龍神の碑と龍神伝説が書かれた看板(左) 温泉タマゴづくり装置(中) 噴湯場はつねに湯気がもくもくあがっています(右)
やっとの思いで階段を登りきると、神社の手前に緑色の「龍神の鐘」が三つ並んでありました。さっそく鐘突き棒を手に取り、鐘を鳴らすと、きれいな3音階が響き渡りました。『これで今年は、いいことたくさんの一年だ~』と思いながら奥にある案内看板を見ると、「この幸福の鐘を鳴らした人は幸せになれるとか でも、あまり信じないでくださいね。だって龍神様は気まぐれですから 」と書いてありました。
神様にお願いするよりも自分で努力することがまず先ですよ、ということのようです。
この、幸せになれる(かもしれない?)龍神の鐘がある瀬波温泉噴湯場には、温泉タマゴの作り場や瀬波で歌を詠んだ与謝野晶子の歌碑もあります。また、ふもとの道路沿いのポケットパークには、開湯100周年を記念してできた「温ったか広場(足湯)」もあります。
寒い日が続くこんな季節には、瀬波温泉へお出かけしてみてはいかがでしょうか。
瀬波温泉噴湯場へのアクセスはこちらの地図をご覧下さい(瀬波温泉案内図)[PDFファイル/198KB]
関連情報
- 伊夜日子神社(村上市観光協会ホームページ)<外部リンク>
- 噴湯公園(村上市観光協会ホームページ)<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)