本文
【長岡】越後長岡百景の「32 水道山(見附)」を紹介します
「越後長岡百景」とは、長岡圏域にある様々な「風景」と、そこに秘められた「人々の想い」を集めたものです。
その百景のひとつに選ばれた「32 水道山(見附)」について紹介します。
「想い」のタイトル
春の水道山
公募でよせられた想い・情景(越後長岡百景)
毎年主人と水道山の桜を見にいきます。散策コースとしては丁度良い山です。大きな枝振りの桜が道に垂れ下がり、毎年季節を感じることが出来ます。その中で一本だけしだれ桜が混じっています。少し前までは、小さくみすぼらしかっただけですが、最近は幹も太くなり、ようやく見られるようになってきました。年を取ると遠くへ出かけるのが面倒になります。いつまでも主人と2人、この近くの山へ通いたいと思っています。
(見附市在住 50代 女性)
※ 内容は平成16年の応募当時のものです。
百景の想いや場所にまつわる短歌(越後長岡百歌)
良太句碑夕雲歌碑を廻り来し山のひと日は心楽しも
※ 内容は平成17年の応募当時のものです。
関連情報
水道山公園
見附市の東南に位置するこの公園は、もともと愛宕山や観音山と呼ばれていましたが、公園化により、水道山公園の呼び名が定着しました。西に見附の街並みを眼下に、越後平野を流れる信濃川や佐渡を一望することができます。4月にはソメイヨシノを中心にしだれ桜や八重桜が咲き、6月には約4,000株のあじさいが咲く、まちの観光スポットです。
関係機関リンク先
水道山・観音山公園(見附市のホームページへリンクします)<外部リンク>
越後長岡百景位置図
水道山公園(見附)周辺地図(地図内の赤字番号は、百景の番号)
越後長岡百景位置図(全体地図)[PDFファイル/724KB]
大切な思い出の場所、ありますか?-目をつぶれば、心に浮かぶワンシーン「越後長岡百景」
越後長岡百景は、地域の人々に、その地域の自然や文化、歴史、伝統といったものを題材に、景色・シーンを応募頂き、これにあわせて、「そのシーンに対するタイトルとそこに含まれる想いや情景」、「シーンにまつわる短歌」もお寄せ頂き、それを発信していくことで、地元地域への誇りや愛着心を持って頂くことを目的に、平成15年度から平成17年度に実施した事業です。
このページ中の「「想い」のタイトル」欄、「公募でよせられた想い・情景(越後長岡百景)」欄、「百景の想いや場所にまつわる短歌(越後長岡百歌)」欄は、応募下さった方の「この景色・シーンに込められた想い」を、応募頂いた当時の内容そのままでご紹介しています。
少しずつ変わっていくふるさとのまちなみ。時の流れとともに、見ることのできなくなる百景のシーンもあるかもしれませんが、この場所やこのワンシーンに込められた人々の想いに、心を寄せてみてください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)