本文
平成22年度直江津地区石油コンビナート防災訓練概要
平成22年度直江津地区石油コンビナート防災訓練については、当初、9月12日(日曜日)に実施する予定でしたが、秋雨前線豪雨に伴う気象警報への対応のため直前で中止となりました。
このため、当初予定訓練の規模を縮小し、事業所の自主防災訓練と併せて実施したものです。
- 日時
平成22年11月11日(木曜日) 15時30分から - 開催地
直江津地区石油コンビナート等特別防災区域
主催
新潟県、上越市
訓練組織
本部長 :新潟県防災局消防課長
陸上現地本部長 :上越市危機管理監
陸上訓練部長 :上越地域消防事務組合消防本部防災課長
目的
この訓練を通して、災害発生時における迅速かつ円滑な応急対応の実施を期するとともに、防災関係機関相互の効果的な協力体制を確立し、併せて、関係事業所における防災意識の高揚と防災体制の強化を図ることを目的としています。
想定
工場内の溶解炉ピットから火災が発生した。
訓練概要
時間 | 訓練項目 | 対策処理事項 | (明細)軽金属及び事業所災害対策本部対応 |
---|---|---|---|
15時30分 ~ 15時37分 |
|
|
鋳造工場より火災が発生。 |
15時32分 ~ 15時37分 |
通報・伝達訓練 (軽金属の緊急措置継続) 消火訓練 JTC消防車隊出動 |
|
|
15時39分 |
公設消防隊到着 指揮権委譲 |
公設及び近隣各社消防車隊到着、放水準備 自衛防災隊長→北消防署長へ |
公設3台、信越1台、帝石1台、住金1台(計6台) 現在までの状況報告、指揮権委譲。 |
15時40分 | 放水訓練 | 公設消防及び各社による放水訓練 | |
15時40分 ~ 15時45分 | 情報収集訓練 |
|
|
15時45分 | 負傷者搬出 | ||
15時50分 ~ 15時55分 | 鎮火 鎮火確認 人員・機材確認 |
||
15時55分 | 通報伝達訓練 第三報(鎮火) |
訓練会場
訓練の様子
従業員避難訓練
初期消火訓練
火災消火訓練
参加機関
- 第九管区海上保安本部
- 新潟海上保安部
- 上越海上保安署
- 新潟県警察本部
- 上越警察署
- 上越地域消防事務組合消防本部
- 直江津地区石油工業地帯防災連絡協議会
- 三菱化学株式会社直江津事業所
- 信越化学工業株式会社直江津工場
- 帝石トッピングプラント株式会社オイルターミナル直江津他
- 上越市
- 新潟県
(なお、海上保安及び警察関係機関は通報伝達訓練のみ参加)