本文
【十日町】新潟県と長野県の魅力を発信するプロモーションイベント 「奥信越の秋を満喫!知って 食べて満喫 秋山郷」を表参道・新潟館ネスパスで開催しました
新潟県十日町地域振興局と長野県北信地域振興局では、県境の魅力を両県でプロモーションする取組を進めています。
このたび、新潟県と長野県の県境地域をテーマに、昨年度に引き続き、首都圏において両県の魅力に触れていただくプロモーションイベントを開催しました。
柱状節理をはじめとする景観が美しい苗場山麓ジオパークをはじめ、縄文文化、マタギ(狩猟)文化など、数ある日本の「秘境」のひとつにも数えられる奥信越エリアと秋山郷の魅力を、雪国で培われた豊かな食文化なども交えながら首都圏の皆様に発信しました。両県への誘客促進による交流人口の拡大につなげていきます。
イベント概要
〇新潟県十日町地域振興局 企画
(1)日時
令和5年9月8日(金曜日)、9日(土曜日)、10日(日曜日)
(2)場所
表参道・新潟館ネスパス(東京都渋谷区神宮前4丁目11−7)
(3)内容
〇苗場山麓ジオパーク・秋山郷の企画展示
苗場山麓ジオパークフォトコンテスト入賞作展示をはじめとした「奥信越の秋」の見どころや、古民具の展示、秋山郷の民俗学講座・地酒講座の開催など
〇越後妻有・北信州物産販売
越後妻有4蔵、北信州2蔵の地酒利き酒会や、産直野菜・奥信州沿線の道の駅における人気商品などの限定販売
〇着地型旅行商品の紹介および販売
○スペシャルイベント
9日「長野と新潟の地酒あれこれ ~奥信越の地酒うんちく講座」
講師:玉岡あずみ(唎酒師・長野県観光機構)
「奥信越6蔵の地酒利き酒チャレンジ」
「奥信越の地酒6蔵を飲む親睦会」
10日「秋山郷民俗学講座 -秋山郷の自然と暮らしを近代民俗学の見地から-」
講師:佐藤信之(新潟県津南町なじょもん)
北信州、越後妻有の広域観光地図やクマのはく製、津南町のゆり「雪美人」などを展示しました。
少しコアな奥信越地酒講座、秋山郷の民俗学講座も多くの参加をいただきました。
【結果】北信州、越後妻有の広域観光地図を用いた観光案内、県境地域にまたがる苗場山麓ジオパーク、秋山郷の美しい映像放映・展示など、多くの方にブースを訪れていただきました。地域や沿線道の駅の物産販売は好評で、特に両県境の地酒飲み比べ、販売は大好評でした。
来場者アンケートでも、地域への来訪意向として、「訪れてみたい(1年以内)」「いずれ訪れてみたい(2~3年程度)」を合わせると回答者の85%が来訪意向ありという結果となり、首都圏の皆様に地域の魅力を十分にお伝えできました。
〇長野県北信地域振興局 企画
(1)日時
令和5年9月3日(日曜日) 11時30分~14時30分
(2)場所
銀座NAGANO(東京都中央区銀座5丁目6-5 Nocoビル 2F)
(3)内容
〇クロストークイベント
「自然と向き合って暮らす秘境『秋山郷』の魅力について」
秘境「秋山郷」の魅力を、都会からの移住者が語り合うクロストークイベント
ジビエなど地元食材を使った料理を提供
イベントの詳細はこちらをご覧ください<外部リンク>。
クロストークの様子と提供されたジビエ料理
【結果】秋山郷でしか味わうことのできないジビエ料理との地酒・トマトジュースのペアリングを楽しんでいただきつつ、移住者視点で語られる秋山郷の魅力に、参加者も興味深く聞き入っていました。また、現地とのWEB交流も好評でした。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)