ページ番号を入力
本文
令和5年6月5日に柏崎市立半田小学校4年生が、「水辺の観察会」を行いました。
はじめに講師から、生き物の捕まえ方や、注意事項について教えてもらいました。
講師から「くつやズボンが濡れることを気にせず水の中に入り、生き物を捕まえること。」とアドバイスを受け、児童の皆さんは次々に水の中に入り、生き物を捕まえました。
また、田んぼを観察し、生き物が実際に生息している様子を見たり、田んぼのある環境の大切さを学びました。
排水路で生き物を捕まえている様子
源太川で生き物を捕まえている様子
生き物を採捕した後、講師から生き物の名前や特徴、棲んでいる場所や見つかった生き物からわかることについて話もありました。
講師の説明を聞いている様子
活動後のアンケートでは、「川や水路には、こんなに多くの生き物の種類がいて驚いた。」や「いろいろな生き物を知れて楽しかったです。」といった声をいただきました。
今回の活動を通して、生き物が棲む環境を守るためにはどうしたらよいかということに興味を持ってくれたようでした。
メダカ、スジエビ、アブラハヤ、シマドジョウ、オオタニシ など
※農業用用排水路などの水辺には危険な場所もあります。生き物を観察するときは、必ず保護者の方が同伴して、子供だけで近づくことがないようにしてください。