ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 農林水産業 > 新潟県農林水産部 > 【農大】ドローンによる日本なしジョイント栽培の溶液受粉を行いました

本文

【農大】ドローンによる日本なしジョイント栽培の溶液受粉を行いました

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0277115 更新日:2020年4月28日更新

 日本なしは、同じ品種では受精ができず、適合する品種の花粉を人工的に受粉する必要があります。しかし、受粉の期間は天候などに左右され短く集中するため、果樹生産にとっては大きな負担になっています。

 そこで、今回1学年果樹専攻生が日本なしジョイント栽培ほ場でドローンによる溶液受粉を行いました。当日は、試験区の設置や受粉のための溶液作り、溶液と花粉の混用など実習し、溶液花粉の散布は農業大学校果樹専攻卒業生が就業している農業法人からご協力いただき実施することができました。

 今後、学生は受粉後の結実などの調査を行い、実績をとりまとめていきます。

 

ドローンに溶液を詰める

ドローンに受粉用の溶液を詰める

ドローン散布

日本なしにドローンで受粉

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ

農林水産部専門職インターンシップのご案内

新潟の森林の魅力を紹介します<外部リンク>

クックパッドバナー<外部リンク>

新之助<外部リンク>

新潟県公式チャンネル

にいがた育ちでつくる<外部リンク>

おコメ食べて笑おう<外部リンク>

にいがた農業ナビ画像

グリーン・ツーリズム

公式フェイスブック一覧ページのバナー

関連リンク