本文
大気汚染防止法 ばい煙発生施設設置(使用、変更)届出書
概要
申請届出様式名 | ばい煙発生施設設置(使用、変更)届出書 |
---|---|
該当条文等 | 大気汚染防止法第6条第1項、第7条第1項及び第8条第1項 |
申請手続き届出の概要 | 【設置】 大気汚染防止法に規定するばい煙発生施設を新たに設置しようとする者が届出するもの。 【使用】 大気汚染防止法の改正時に、追加指定されたばい煙発生施設を既に設置している工場又は事業場が届出するもの。 【変更】 設置届出又は使用届出をした者が「ばい煙発生施設の構造」、「ばい煙発生施設の使用の方法」、「ばい煙の処理の方法」のいずれかを変更しようとするときに届出するもの |
受付場所 | 施設を設置する工場又は事業場の所在地を所管する地域振興局健康福祉環境部環境センター *工場又は事業場の所在地が新潟市の場合は新潟市 各環境センターが所管する市町村 【新発田環境センター】 新発田市、村上市、五泉市、阿賀野市、阿賀町、胎内市、聖籠町、関川村、粟島浦村 【三条環境センター】 三条市、加茂市、燕市、田上町、弥彦村 【長岡環境センター】 長岡市、柏崎市、小千谷市、見附市、出雲崎町、刈羽村 【南魚沼環境センター】 十日町市、魚沼市、南魚沼市、湯沢町、津南町 【上越環境センター】 糸魚川市、妙高市、上越市 【佐渡環境センター】 佐渡市 |
受付期間 | 随時 |
手数料等 | 不要 |
備考(申請届出にあたっての留意事項) |
様式等
添付資料【設置】
以下の事項が記載された図面・書類の添付を提出してください。
1.ばい煙の排出の方法
2.ばい煙発生施設及びばい煙処理施設の設置場所
3.ばい煙の発生及びばい煙の処理に係る操業の系統の概要
4.煙道に排出ガスの測定箇所が設けられている場合は、その場所
5.緊急連絡用の電話番号その他緊急時における連絡方法
環境にいがたトップへ<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)