本文
幼児期からの運動習慣アップ支援事業の「モデル研修会」及び「普及啓発セミナー」を開催します(南魚沼市・長岡市)
「モデル研修会」&「普及啓発セミナー」
本県では平成30年から、楽しく体を動かす「運動遊び」の普及啓発を通じ、県内のどこに住んでいても、子どもの誰もが、幼児期に身に付けておくことが望まれる多様な動きを経験し、発達段階に応じた援助を受けることができる環境の整備を目指し、「幼児期からの運動習慣アップ支援事業」に取り組んでいるところです。
このたび、南魚沼市内および長岡市内の保育園等の保育関係者を対象に、下記のとおりモデル研修会及び普及啓発セミナーを開催します。
なお、実施に当たっては、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の対応を講じて実施します。
日程等
日時 | 内容 |
時間 |
会場(住所) |
講師 |
令和3年11月15日(月曜日) | モデル研修会 | 9時30分~12時00分 |
南魚沼市大和B&G海洋センター |
上越教育大学大学院 学校教育研究科 |
令和3年11月30日(火曜日) | モデル研修会 | 9時30分~11時45分 |
長岡市浦体育館 |
新潟医療福祉大学 健康スポーツ学科 |
普及啓発セミナー |
13時15分~15時45分 |
越路総合福祉センター |
その他
・ 新型コロナウイルス感染症の影響等により実施内容を変更する場合がありますので、あらかじめ御了承ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)