ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光・文化・スポーツ > 文化・芸術 > 【県立近代美術館】徳川十五代将軍展 ~国宝・久能山東照宮の名宝~

本文

【県立近代美術館】徳川十五代将軍展 ~国宝・久能山東照宮の名宝~

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0745988 更新日:2025年6月2日更新

徳川十五代将軍展 ~国宝・久能山東照宮の名宝~

徳川十五代将軍展

概要

久能山東照宮に奉納された徳川家康の甲冑や愛用の品々、歴代将軍の武具や書画など、国宝2点、重要文化財31点を含む資料を紹介します。歴代将軍全ての甲冑の展示は見どころです。

会期

6月27日(金曜日)~8月24日(日曜日)
[前期:~7月21日(月曜日)、後期:7月23日(水曜日)~]

開催時間

9時00分~17時00分 ※券売は16時30分まで

休館日

6月30日、7月7日、14日、22日、28日、8月4日、8月18日

観覧料

一般 1,800円(1,600円)
大学・高校生 1,400円(1,200円)
中学生以下は無料
※( )内は有料20名以上の団体料金です。
※大学・高校生は学生証をご提示ください。
※障害者手帳をお持ちの方は観覧料が免除。手帳をご提示ください。

会場

新潟県立近代美術館 企画展示室
Googleカレンダーへ登録<外部リンク>
Yahoo!カレンダーへ登録<外部リンク>
<外部リンク> 県公式SNS一覧へ