ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 高齢者・障害者・福祉 > 令和元年度新潟県内における高齢者虐待の状況

本文

令和元年度新潟県内における高齢者虐待の状況

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0340412 更新日:2020年12月24日更新
 「高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律」(平成17年法律第124号)第25条に基づき、令和元年度の新潟県内における養介護施設従事者及び養介護事業従事者による高齢者虐待の状況を公表します。また、養護者による高齢者虐待についてもとりまとめましたので、併せて公表します。

1 高齢者虐待の調査結果

(1)養介護施設従事者等による高齢者虐待

項目
年度
相談・通報件数 事実が認められた件数 全国に占める新潟県の割合
  被虐待高齢者数  相談・
 通報件数
事実が認められた件数 被虐待者数
新潟県 全国 新潟県 全国 新潟県 全国
R1 25件 2,267件 11件 644件 15人 1,060人 1.10% 1.71% 1.42%
H30 28件 2,187件 8件 621件 65人 927人 1.28% 1.29% 7.01%
【虐待の種別】
 (1) 身体的虐待 12人(80.0%) (2) 介護等放棄 2人(13.3%) (3) 心理的虐待 1人(6.7%)

(2)養護者による高齢者虐待

項目
年度
相談・通報件数 事実が認められた件数 全国に占める新潟県の割合
  被虐待高齢者数  相談・
 通報件数
事実が認められた件数 被虐待者数
新潟県 全国 新潟県 全国 新潟県 全国
R1 1,146件 34,057件 450件 16,928件 461人 17,427人 3.36% 2.66% 2.65%
H30 1,077件 32,231件 505件 17,249件 510人 17,686人 3.34% 2.93% 2.88%
【虐待の種別】
 (1) 身体的虐待 339人(73.5%) (2) 心理的虐待 174人(37.7%) (3) 介護等放棄 62人(13.4%)

【虐待者との関係】
 (1) 息子216人(44.2%) (2) 夫 78人(16.0%) (3) 娘 70人(14.3%)

2 県の取組

・市町村職員等を対象とした高齢者虐待対応のための研修、施設従事者向けの知識・技術を身につける研修の実施を行っています。
・また、市町村等を通じ、県民に対して「高齢者虐待防止」について普及啓発と早期の相談・通報の呼びかけを行っています。

高齢者虐待を防ぐために

・介護の悩みを1人で抱えず、適切なサービスを利用する
・認知症を正しく理解する
・早期発見で、高齢者の虐待の深刻化を防ぐ
・虐待を未然に防ぎ、助け合える地域をつくる

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ