ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育庁 下越教育事務所 > 「教育下越」特別号『Teachers'2016』

本文

「教育下越」特別号『Teachers'2016』

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0051626 更新日:2019年3月29日更新

 Teachers’―これは「先生方のもの」という意味です。―
 学力向上に真剣に取り組み、成果を上げている学校が増えてきています。
 全校体制で授業改善を進めるには、分かる授業づくりを目指し、授業モデルや各種の研修を工夫することが大切です。
 この冊子には、そのヒントがたくさんあります。思考力・判断力・表現力等を育てる授業改善に組織的、継続的に取り組み、「学ぶ楽しさ」「分かる喜び」を実感させ、子どもの笑顔があふれる授業づくりを目指しましょう。

「教育下越」特別号『Teachers'2016』の画像
「教育下越」特別号『Teachers'2016』

内容

成果につながる学力向上策

  • 「学習課題」と「まとめ」を生かした授業づくりで授業力を高める
  • グループ研修と個人研修で実践力を高め、授業改善を図る

分かる授業づくり

  • 教え、考えさせる
    解決につながる見通しをもたせ、話合いで考えを深める授業を構成する
  • 言語活動の充実
    考えや気持ちを伝える活動を取り入れ、表現力を育てる
  • 関わり合いを取り入れる
    • 関わり合って学習課題をつくり、解決することで、考えを深めさせる
    • 目的を明確にした学び合いで、思考力・判断力・表現力の育成を図る
  • 特別支援教育の考え方を取り入れる
    「可視化と交流」の活動を繰り返し、安心と学びの定着につなげる

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ