本文
【新津】早出川ダム最新情報 ~今日の早出川ダム(令和4年10月5日)
お知らせ
令和4年度 早出川ダムの流木を無料配布します。
環境保全と資源の有効利用の観点から、ダム湖に流れ込んだ流木のうち、直径40cm程度以下、長さ1m程度に切りそろえた物を、下記のとおり希望者に無料配布いたします。
ただし、使用用途は個人用に限ります。事業用に使用することが判明した時点で配布をお断りします。
募集期間 9月12日(月曜)から11月14日(月曜)までの平日午前9時から午後5時
配布日時 9月14日(水曜)から11月18日(金曜)までの平日午前9時半から午後3時半
新津地域整備部 ダム管理課(電話:0250-55-6304)
令和4年度早出川ダムの流木無料配布の詳細につきましては、下記のリンクをご覧ください。
令和4年度早出川ダムの流木無料配布についてはこちらからご覧ください
配布用に切りそろえた流木(令和4年9月6日撮影)
五泉市「秋のごせんてくてくスタンプラリー」開催中です!
2022年9月1日(木)から、五泉市では「 秋のごせんてくてくスタンプラリー」が開催されています。
早出川ダムは、観光施設として参加しています。
主催 「五泉フードブランド推進実行委員会」
開催期間 【2022年9月1日(木)から11月30日(水)まで】
応募締切 【2022年12月2日(金)】
詳細につきましては、下記のリンクをご覧ください。
「五泉フードブランド推進実行委員会ホームページ」<外部リンク>
※スタンプラリーのパンフレット、応募はがき、スタンプは、ダム構内入り口前に設置してある「登山者カードポスト」内にあります。
「ダムカードの配布」を再開します。
このたびの新型コロナウイルスの感染症対策の一つとして、感染拡大の防止や管理上の観点から、県で管理するダムの「ダムカードの配布」を1月21日から休止しておりましたが、5月9日から再開します。
なお、ダム管理所を訪れる際には、感染防止対策をした上でお越しくださるようお願いします。
(本対応は、山の下閘門排水機場および新発田川放水路における「施設カードの配布」も同様とします。)
早出川ダムのダムカード配布日時
午前8時30分から午後5時15分(土日祝日含む毎日)
ダムカードはダムを訪れた方に限り、「一人一枚」お渡しします。
なお、業務の都合上お渡しできない場合がございますので、ご了承ください。
【新潟県土木部のダムカード情報】につきましては、下記の画像をクリックしてご覧ください。
早出川ダム管理所正面玄関(令和4年5月9日撮影)
早出川ダム「ダム見学」を受け付けます。
見学にあたっては、密閉空間、密集場所、密接場所(3密)を避けるため、屋外での見学のみとし、ダム管理所やダムの中に入ることはできません。見学を希望される場合は、下記の「早出川ダム施設見学のご案内」のリンクをご覧ください。
こんにちは、早出川ダム管理所(新津地域整備部 ダム管理課)です。
早出川ダムでは洪水調節、特定かんがい用水などの安全・安心はもとよりダムによる地域振興を目指しています。
早出川ダムとダム周辺の最新情報を随時お伝えしていきます。
これからも「早出川ダム最新情報」へのアクセスをよろしくお願いします。
早出川ダムの最新画像
ダム構内から堤体を望む(令和4年10月5日撮影)
ダム構内から堤体下流側を望む(令和4年10月5日撮影)
早出川ダム流況・気象情報
今日の早出川ダムの状況(午前9時現在) | |
1. 天 気 | 曇り |
2. 貯水位 | EL 161.56 m |
4. 放流量 | 3.43 m3/s |
5. 水 温 | 18.5 ℃ |
6. 降水量(換算・24時間累計) | 23.0 mm |
【表の解説】
早出川ダムでは、いろいろな気象用観測機器があり、上表のデータは全てダム地点での観測数値です。
1.天気…ダム管理所から見る天気。
2.貯水位…ダム貯水池の水位。(数値は標高を表している)
3.流入量…貯水池に流れ込んでくる河川水の量のこと。流入量を直接測定することはできないので、貯水位や放流量等から算出している。
4.放流量…発電やゲート等の操作によりダムから下流に放流する河川水の量。
5.水温…ダム貯水池の水面下50cmでの水温。
6.降水量…ダム管理所屋上にある雨量計による測定値。
早出川ダム 最新情報
令和4年10月5日号 常時満水位に向け水位を上昇させます
早出川ダムでは、10月1日から非洪水期となるため、水位を上昇させます。
6月15日から9月30日までは洪水期と定め、大雨が降ったとき水を貯める空きをつくるため、貯水位をEL.165.5m以下となるよう運用します。そして、洪水期以外の期間は、水力発電の発電効率を上げるため高い水位で運用します。
当ダムでは、新潟県企業局が管理する田川内発電所で水力発電を行っています。
水力発電は、水が高い所から低いところへ落ちる際のエネルギーを利用して発電機を回転させて発電する方法です。石油や石炭、天然ガスなどの化石燃料と異なり、枯渇することがないため再生可能エネルギーともいわれ、再生可能エネルギーの促進はSDGsの目標にもなっています。
本日(EL.161.56m)の貯水池(令和4年10月5日撮影)
これからは、紅葉が深まるとともに貯水池の水位も上昇していきます。
昨年晩秋(EL.189.14m)の貯水池(令和3年11月29日撮影)
令和4年10月3日号 登山の日
本日、10月3日は登山の日。
早出川ダムのある五泉市は、三方を山に囲まれ、気軽に登山やハイキングが親しまれています。
かがり大橋から見た景色(令和4年10月3日撮影)
登山の日にちなんで本日は、登山やハイキングにおすすめの「行動食」を2つご紹介します!
「行動食」とは・・・その名の通り「登山やハイキングの途中で食べるもの」です。
1つ目は、
コンビニやスーパーなどで手軽に買うことができるラムネ
ラムネは成分の90%がブドウ糖でできています。
ブドウ糖は脳を正常に働かせるためのエネルギー源になります。
ブドウ糖が不足してしまうと、脳はエネルギーを作ることができず思考能力が低下。
そして集中力が欠けると、山中での転倒なども起きやすくなってしまいます。
2つ目は、
気軽に手に入れられるミックスナッツ
ナッツは栄養価も高く、腹持ちもいいという「最強の行動食!」と言われています。
ナッツに含まれているカルシウムは、精神的な疲労にも効果を発揮すると言われています。
唯一難点をあげると・・・歯に挟まる・・・でしょうか。
登山やハイキングの際は行動食を持参し、秋の山を楽しみましょう!
令和4年9月30日号 早出川ダム周辺の様子
今日は爽やかな秋晴です。ダム周辺の様子を見てみました。
凄くきれいな緑のスーツを着た方がいらっしゃいました。(令和4年9月30日撮影)
裏地は赤色、とっても似合ってます。(令和4年9月30日撮影)
日陰のコケは水滴で喜んでいました。あれ、誰かいる?(令和4年9月30日撮影)
【お知らせ】 早出川ダム周辺の道路情報
県道新潟村松三川線(五泉市高石~阿賀町五十島)の間は、通行止め解除となりました。
最新の道路情報につきましては、下記の新潟県通行規制情報のリンクをご覧下さい。
「新潟県通行規制情報」<外部リンク>
早出川ダムまで約2.4Km地点
↵
- 現在の早出川ダム観測情報<外部リンク>
- 早出川ダムトップページへ
- 早出川ダム最新情報(過去倉庫平成31年4月から令和3年3月分)
- 早出川ダム最新情報(過去倉庫令和3年4月から令和4年3月分)
- 早出川ダム最新情報(過去倉庫令和4年4月から令和4年5月分)
- 早出川ダム最新情報(過去倉庫令和4年6月から令和4年7月分)
- 早出川ダム最新情報(過去倉庫令和4年8月から令和4年9月分)