本文
【新津】早出川ダム最新情報 ~今日の早出川ダム(令和5年9月27日)
お知らせ
令和5年度 早出川ダムの流木を無料配布します。
環境保全と資源の有効利用の観点から、ダム湖に流れ込んだ流木のうち、直径40cm程度以下、長さ1m程度に切りそろえた物を、下記のとおり希望者に無料配布いたします。
ただし、使用用途は個人用に限ります。事業用に使用することが判明した時点で配布をお断りします。
【申し込み方法】
(1) 募集期間:令和5年9月19日(火曜日)から11月13日(月曜日)まで
(2) 申込時間:平日の午前9時から午後5時まで
【流木の配布方法】
配布期間:9月21日(木曜日)から11月17日(金曜日)まで。時間:平日の午前9時30分から午後3時30分。
配布量(1件):軽トラック3台または、1トントラックは1台
詳細につきましては、下記のリンクをご覧ください。
秋のごせんスタンプラリー開催中です♪
2023年9月1日(金)から、五泉市では「秋のごせんスタンプラリー」が開催されています♪
【毎月抽選で、合計200名様に五泉市の特産品が当たる!】
早出川ダムは、観光施設として参加しています。
主催 「五泉フードブランド推進実行委員会」
詳細につきましては、下記のリンクをご覧ください。
「五泉フードブランド推進実行委員会ホームページ」<外部リンク>
秋のごせんスタンプラリーパンフレット(表紙)と応募はがき(右)
「ダムカード」を配布しています。
早出川ダムのダムカード配布日時
午前8時30分から午後5時15分(土日祝日含む毎日)
ダムカードはダムを訪れた方に限り、「一人一枚」お渡しします。
なお、業務の都合上お渡しできない場合がございますので、ご了承ください。
【新潟県土木部のダムカード情報】につきましては、下記の画像をクリックしてご覧ください。
早出川ダム管理所正面玄関(令和5年4月20日撮影)
早出川ダム「ダム見学」を受け付けます。
新津地域整備部では、早出川ダムの見学を受け付けております。ダムの仕組みや役割、各設備、ダムの中などを見学することも可能です。(所要時間は約1時間です。)
見学は平日の9時から16時までの間とさせていただきます。
天候状況等により、急遽お断りすることがあります。
詳細につきましては、下記のリンクをご覧ください。
こんにちは、早出川ダム管理所(新津地域整備部 ダム管理課)です。
早出川ダムでは洪水調節、特定かんがい用水などの安全・安心はもとよりダムによる地域振興を目指しています。
早出川ダムとダム周辺の最新情報を随時お伝えしていきます。
これからも「早出川ダム最新情報」へのアクセスをよろしくお願いします。
早出川ダムの最新画像
ダム構内から堤体を望む(令和5年9月27日撮影)
ダム構内から貯水池方向を望む(令和5年9月27日撮影)
早出川ダム流況・気象情報
今日の早出川ダムの状況(午前9時現在) | |
1. 天 気 | 雨 |
2. 貯水位 | EL 160.23 m |
3. 流入量 | 6.05 m3/s |
4. 放流量 | 2.13 m3/s |
5. 水 温 | 21.8 ℃ |
6. 降水量(換算・24時間累計) | 32 mm |
【表の解説】
早出川ダムでは、いろいろな気象用観測機器があり、上表のデータは全てダム地点での観測数値です。
1.天気…ダム管理所から見る天気。
2.貯水位…ダム貯水池の水位。(数値は標高を表している)
3.流入量…貯水池に流れ込んでくる河川水の量のこと。流入量を直接測定することはできないので、貯水位や放流量等から算出している。
4.放流量…発電やゲート等の操作によりダムから下流に放流する河川水の量。
5.水温…ダム貯水池の水面下50cmでの水温。
6.降水量…ダム管理所屋上にある雨量計による測定値。
早出川ダム 最新情報
令和5年9月27日号 早出川ダムミニ情報(その22)
今回のミニ情報は早出川ダム建設時の「基礎・本体掘削」について紹介します。
基礎掘削・本体掘削とは?
ダム本体を自然の山の上に建設しても表土がもろく崩れてしまいます。ダム本体を固い岩盤の上に直接乗せて建設するためには、表面の土砂やもろい岩を削り固い岩盤を出さなければなりません。このような工事を基礎掘削・本体掘削といいます。
ダム建設工事開始以前の山の状況
黒線が自然の山の表面ですが、これを赤線まで掘削して堅固な岩盤を露出させます。
右岸側掘削開始当初の状況
減勢工付近掘削の状況
ダム堤体左岸側掘削
掘削工事は昭和49年6月より右岸側から開始され、翌年9月まで工事が行われました。掘削総量は289,350㎥となり、右岸に若干の増量がありましたが、ほぼ当初に計画された掘削線で良好な基盤となりました。
岩盤検査の様子
次回、ミニ情報も早出川ダム建設工事の状況をお伝えする予定です。
令和5年9月25日号 早出川ダム周辺の様子
ダム周辺の様子を、平行視型立体写真に撮ってみました。左の写真を左の目で、右の写真を右の目で見るように
立体視してみて下さい。
秋の彼岸も過ぎ、朝晩はかなり涼しくなってきました。もうじきあの虫が大量に押し寄せてきます。これはあの虫の仲間、アオツノカメムシ、そんなに多くはダムにはやってきません。(9月25日撮影)
柿の葉の裏にあったアシナガバチの巣のようですが、だれも住んでいません。(9月25日撮影)
これは同じ木の実、今年は数個ほどしか実っていません。今年の山の実りは凶作のようです。(9月25日撮影)
花壇のワタは丸い実を膨らませています。これが乾いてはじけると綿が中から出てきます。(9月25日撮影)
令和5年9月22日号 五泉市立愛宕小学校 早出川ダム見学の様子
今回は9月12日に見学に来られた五泉市立愛宕小学校4年生(36名)の皆さんの様子を紹介します。
当日は残暑厳しく暑かったのですが、皆さん元気にダムの役割についての説明を一生懸命に聞いていただきました。
また、ダム内部の監査廊に入って見学していただき、たくさんの質問をしていただきました。
真剣に説明を聞いていただきました。(令和5年9月12日撮影)
ダム模型を使って、洪水時のダムの役割を学習しました。(令和5年9月12日撮影)
ヘルメットをかぶり監査廊内を見学(令和5年9月12日撮影)
ダムの下流側から見学 (令和5年9月12日撮影)
【お知らせ】 早出川ダム周辺の道路情報
県道新潟村松三川線【五泉市高石~阿賀町五十島】の区間は、冬季閉鎖の通行止め解除になりました。
最新の道路情報につきましては、下記の新潟県通行規制情報のリンクをご覧下さい。
「新潟県通行規制情報」<外部リンク>
早出川ダムまで約2.4Km地点
↵
- 現在の早出川ダム観測情報<外部リンク>
- 早出川ダムトップページへ
- 早出川ダム最新情報(過去倉庫平成31年4月から令和3年3月分)
- 早出川ダム最新情報(過去倉庫令和3年4月から令和4年3月分)
- 早出川ダム最新情報(過去倉庫令和4年4月から令和4年5月分)
- 早出川ダム最新情報(過去倉庫令和4年6月から令和4年7月分)
- 早出川ダム最新情報(過去倉庫令和4年8月から令和4年9月分)
- 早出川ダム最新情報(過去倉庫令和4年10月から令和4年11月分)
- 早出川ダム最新情報(過去倉庫令和4年12月から令和5年1月分)
- 早出川ダム最新情報(過去倉庫令和5年2月から令和5年3月分)
- 早出川ダム最新情報(過去倉庫令和5年4月から令和5年5月分)
- 早出川ダム最新情報(過去倉庫令和5年6月から令和5年7月分)
- 早出川ダム最新情報(過去倉庫令和5年8月から令和5年9月分)