本文
新潟県土砂災害ハザードマップ作成手順
土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律に基づき作成が義務づけられている土砂災害ハザードマップについて、平成17年7月に国土交通省から提示された作成要領を新潟県版として取りまとめたものです。
ハザードマップ作成の際に参考としてください。(平成22年5月7日)
平成27年5月22日
平成26年11月19日に改正された「土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律」の内容を踏まえ、一部を修正しました。
おもな修正箇所
- 「避難路に関する事項」を“地域項目”から“共通項目”に変更
- 避難場所や避難路が警戒区域を避けられない場合の対応を追記
- 「災害時要援護者」及び「災害時要援護者関連施設」を「要配慮者」並びに「要配慮者利用施設」に修正
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)