ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 三条地域振興局 地域振興グループ > 令和元年度にいがた県央マイスター活動アルバム

本文

令和元年度にいがた県央マイスター活動アルバム

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0225517 更新日:2020年3月25日更新

令和元年度に実施したマイスター塾以外のPR活動や技術伝承活動をご紹介します。

燕三条エフエム放送「県央のおもしろびと」に5週連続出演(2月26日~3月25日)

 毎週水曜日午前11時05分から燕三条エフエム放送で放送している「県央のおもしろびと」に、にいがた県央マイスターが5週連続で出演し、自身のエピソードも交えながら、ものづくりの楽しさや仕事のやりがいについて大いにPRしました。

 
月日 マイスター氏名 認定証号 事業所名

2月26日

3月4日

3月11日

3月18日

3月25日

飯塚 昇マイスター

斉藤 新一郎マイスター

高橋 弥一マイスター

今井 道雄マイスター

高橋 薫マイスター

キセル製作

金属洋食器スプーン製造

仏壇製作(漆塗箔押部門)

金型研磨

バフ研磨(作業工具)

キセル屋のぼる

斉藤工業(株)

高三仏具店

(株)今井技巧

高橋研磨工業所

  生放送  記念写真

 

にいがた県央マイスターの事業所訪問プレスツアーを実施(1月30日)

 県内報道機関の関係者に県央地域の地場産業の課題や可能性について理解を深めてもらうために、4名のマイスターの所属事業所の協力をいただき実施しました。

 参加した報道機関関係者からは、「普段から接することがないマイスターの話はすべて初ものなので、驚きと感動ばかり。改めて取材し、番組に反映させたい。」など、前向きな感想をいただきました。

 

マイスター氏名 認定称号 事業所名

林 正栄マイスター

飯塚 昇マイスター

相田 芳佐マイスター

日野浦 司マイスター

精密金属加工技術

キセル製作

自動溶接技術

伝統的鍛冶技術・鉈(なた)製造

中村ターンテック(株)

きせる屋のぼる

(株)野島製作所

日野浦刃物工房

 中村ターンテック  キセル屋のぼる

 野島製作所  日野浦刃物

 

燕三条じばさん年末フェア2019に参加(11月30日~12月1日)

 道の駅燕三条地場産センターで行われた「燕三条じばさん年末フェア2019」において、神戸マイスター(注)の協力を得て、「ものづくり体験」を実施し、2日間で延べ210人の方にご参加いただきました。

 
月日 マイスター氏名(認定称号):体験講座名
11月30日(土曜日)

〇高橋 薫マイスター(バフ研磨[作業工具]):ベーゴマ磨き

〇大岩 信夫マイスター(手彫り彫金・彫刻):木の葉の箸置きづくり

〇今井 道雄マイスター(金型研磨):コイン磨き

※大久保 弘マイスター(広告美術):オリジナル表札製作体験

※岩田 明マイスター(石工):まが玉づくり

12月1日(日曜日)

〇大岩 信夫マイスター(手彫り彫金・彫刻):木の葉の箸置きづくり

〇高橋 千春マイスター(バフ研磨[大型部品]):スプーン磨き

〇細野 五郎マイスター(鎚起銅器製造):小皿づくり

※大久保 弘マイスター(広告美術):オリジナル表札製作体験

※岩田 明マイスター(石工):まが玉づくり

 〇 にいがた県央マイスター、※ 神戸マイスター     
 

注:神戸マイスターとは
  平成5年度から、全国的に通用するハイレベルなものづくり技術・技能を持つ方を神戸市が「神戸マイスター」として認定しているものです。

  コイン磨き  ベーゴマ磨き

  木の葉の箸置き   小皿づくり 

  表札づくり   まが玉づくり 

 

表参道新潟館・ネスパスでPRイベントを開催(9月15日~16日)

 9月15日(日曜日)16日(月曜日)、表参道・新潟館ネスパスにおいて、にいがた県央マイスターによるものづくり体験を開催し、県央地域のものづくり技術の高さをPRしました。

  1. 玉川達士マイスター 鎚起銅器体験「小皿づくり」
  2. 平浩昭マイスター  研磨体験「ステンレス箸のヘアーライン研磨」
  3. 大岩信夫マイスター 彫金体験「木の葉の箸置きづくり」

   ネスパス  ネスパス

   ネスパス  体験の様子

 

第12回神戸マイスターフェスティバルに参加(9月1日)

 にいがた県央マイスター3人が、9月1日(日曜日)に開催された「第12回神戸マイスターフェスティバル」(会場:デュオこうべ デュオドーム)に参加しました。
 当日は「にいがた県央マイスター」の商品を一部展示したほか、ものづくり体験も実施し、県央地域のものづくり技術の高さをPRしました。

  1. 川崎勝司マイスター 訪問団長兼アテンド
  2. 相田芳佐マイスター 研磨体験「コイン磨き体験」
  3. 平浩昭マイスター    研磨体験「ステンレス箸のヘアーライン研磨」

神戸マイスターとは
 平成5年度から、全国的に通用するハイレベルなものづくり技術・技能を持つ方を神戸市が「神戸マイスター」として認定しているものです。

神戸マイスターフェスティバルとは
 ものづくりの技術・技能を身近に感じていただけるよう、様々な職種の神戸マイスターが会場に集結し、素晴らしい技術を披露する年に一度のフェスティバルです。

 神戸マイスター  新潟

 コイン磨き  箸研磨

新潟ふるさと村でにいがた県央マイスターフェアを開催(8月24日~25日)

 夏休みを利用して県内外から新潟ふるさと村を訪れる来場者の皆さんに、にいがた県央マイスターによる「日替わり体験教室」の実施等を通して、モノづくりが息づくまち、県央地域の技術力の高さをPRしました。

 8月24日(土曜日) 大岩信夫マイスター(彫金)、平浩昭マイスター(バフ研磨・精密機械部品)、
           飯塚昇マイスター(キセル製作)
 8月25日(日曜日) 大岩信夫マイスター(彫金)、今井道雄マイスター(金型研磨)

 箸研磨  箸置き

 コイン磨き  箸置き 

 

燕三条じばさんGWフェア2019に参加(4月27日~29日、5月3日~6日)

 道の駅燕三条地場産センターで行われた「燕三条じばさんGWフェア2019」において、にいがた県央マイスターによる「日替わり体験工房」を開催し、7日間で延べ403人の方にご参加いただきました。

4月27日(土曜日) 大岩信夫マイスター(彫金)、今井道雄マイスター(金型研磨)
4月28日(日曜日) 高橋千春マイスター(スプーン研磨)、今井道雄マイスター(金型研磨)、
                           飯塚昇マイスター(キセル製作)
4月29日(月曜日) 高橋千春マイスター(スプーン研磨)、飯塚昇マイスター(キセル製作)
5月3日(金曜日)  玉川達士マイスター(鎚起銅器)
5月4日(土曜日)  細野五郎マイスター(鎚起銅器)
5月5日(日曜日)  細野五郎マイスター(鎚起銅器)、高橋薫マイスター(バフ研磨)、
                           相田芳佐マイスター(自動溶接技術)
5月6日(月曜日)  大岩信夫マイスター(彫金)、玉川達士マイスター(鎚起銅器)

 

 箸置き  コイン磨き

      箸置きづくり(彫金)の様子            コイン磨きの様子

 

 スプーン磨き  竹入れ

      スプーン研磨の様子                キセルの竹入れの様子

 

 ベーゴマ  小皿作り

       ベーゴマ研磨の様子               小皿づくり(鎚起銅器)の様子

 

 

にいがた県央マイスター制度のページへ

このページはリンク自由です

 

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ