本文
令和6年度「第2回水俣病発生地域間リモート授業」を開催します
「水俣病発生地域間リモート授業」について
新潟県では、水俣病発生地域である熊本県水俣市と新潟県阿賀野川流域の小学校児童の交流を通じて、水俣病問題を正しく理解し、その教訓を次世代に伝えるとともに、環境保護に対する意識向上を図るため、令和3年度から両県小学校をリモートで結んで、「リモート授業」を実施しております。
今年度は、第1回は11月に開催済みで、第2回を下記のとおり開催しますので、お知らせします。
今年度は、第1回は11月に開催済みで、第2回を下記のとおり開催しますので、お知らせします。
1 実施(第2回リモート授業)日程
・令和7年1月29日(水曜日) 午前10時30分から11時30分
2 会場
・阿賀野市立笹岡小学校
(水俣市立水東小学校とリモートでつなぎます)
(水俣市立水東小学校とリモートでつなぎます)
3 参加校
・新潟県 阿賀野市立笹岡小学校 5年生
・熊本県 水俣市立水東小学校 5,6年生
・熊本県 水俣市立水東小学校 5,6年生
4 リモート授業の内容(予定)
有限会社ナマラエンターテイメントの高橋なんぐ氏から進行役を務めてもらい、水俣病・環境問題の授業を両校の授業単元に組み入れて、リモート形式で行う。
第1回(11月)の学校・地域紹介、児童アンケートを基にしたトークに引き続き、第2回では、およそ2か月間の取組成果についてお互いに発表し合う。
第1回(11月)の学校・地域紹介、児童アンケートを基にしたトークに引き続き、第2回では、およそ2か月間の取組成果についてお互いに発表し合う。
※ 報道機関へのお願い
取材を希望する報道機関は、自社腕章、身分証明書等を携行の上、10時までに受付を行ってください。
児童の撮影等については、個人が特定されないよう配慮していただくことがありますので、ご了承願います。
(詳細は、当日会場でご説明いたします)
児童の撮影等については、個人が特定されないよう配慮していただくことがありますので、ご了承願います。
(詳細は、当日会場でご説明いたします)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)