本文
令和6年度新潟県喀痰吸引等研修(第三号研修)「基本研修(現場演習)及び実地研修」の実施について
令和6年度新潟県喀痰吸引等研修(第三号研修)のうち、基本研修(現場演習)及び実地研修の実施についてお知らせします。
受講者募集案内(基本研修(現場演習)及び実地研修)
- 実地研修実施機関
受講申込書に記載の指導看護師等の所属する法人に協力依頼又は委託契約を締結の上、実施します。同一法人の場合、または別の法人であっても 指導看護師等の所属する法人の承諾が得られた場合は、協力依頼により実施することとします。協力依頼により実施した法人には県から委託料はお支払いしません。 - 実施期間
令和7年3月31日までに完了するものとします。 - 受講申込み
別紙受講申込書に必要事項を御記入の上、事業所が取りまとめて郵送、ファクシミリ又は電子メールにて下記申込先へ送付してください。できるだけ電子メールにて送付してください。
新潟県が実施する基本研修以外の基本研修等を修了している場合は、申込書に合格通知書(写)を添付して申し込んでください。
認定特定行為業務従事者1名につき、5名以上の対象者に対して特定行為を実施する予定のある場合、第一号・第二号研修を受講することを推奨します。
なお、基本研修(現場演習)及び実地研修の申込みは、実地研修実施予定日の2か月前から随時受け付けることとします。 - 受講決定
申込み内容を確認の上、協力依頼の承諾又は委託契約の締結後、受講決定の手続きを行います。
なお、受講申込書記載の実地研修実施予定日を2か月過ぎても研修の実施が確認できない場合、受講を取り消すことがあります。受講の取り消し後に再度受講が必要となった場合、改めて受講申込みをしていただく必要があります - 研修費用の受講者負担金について
委託契約により実施する場合、研修費用の一部を受講者より負担していただきます。金額は以下のとおりです。指導看護師等の所属する法人の指示する方法で当該法人に支払ってください。
・喀痰吸引又は経管栄養の行為のいずれかを実施する場合 10,000円
・喀痰吸引及び経管栄養を実施する場合 15,000円
- 令和6年4月12日付け障第127号通知 [PDFファイル/88KB]
- 新潟県喀痰吸引等研修(第三号研修)実施要領 [PDFファイル/152KB]
- 令和6年度新潟県喀痰吸引等研修(第三号研修)実施計画【基本研修(現場演習)及び実地研修】 [PDFファイル/53KB]
- 受講申込書【基本研修(現場演習)及び実地研修】 [Excelファイル/72KB]
※基本研修(講義・シミュレーター演習)の受講申込書ではありません。
※委託契約により実施する場合、上記5のとおり研修費用の一部を受講者より負担していただきます。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)