本文
【十日町】令和2年度・地域振興レポート
台湾の方々と津南町三箇地区とのウェブ交流会をサポートしました
津南町の三箇地区(三箇地区都会との交流を進める会)と台湾は、大地の芸術祭をきっかけに、交流を深めてきましたが、新型コロナウイルス感染症の影響により、お互い行き来することが難しい状況にあります。
そのような中、お互いのつながりを維持するため、ウェブを通じた交流を十日町地域振興局でサポートしました。
地域で頑張っている人の思いを詰め込んだ書籍「越後妻有で活きる個の力2」を紹介します
越後妻有地域(十日町市及び津南町)で頑張っている方々の発言をまとめた書籍『越後妻有で活きる個の力(パワー) 』の第二弾を発行しました。
今回は3つのテーマを取り上げ、振興局の職員が10組(14名)にインタビューした内容を編集したものです。
テーマⅠ 「大地の芸術祭」に関わる方
テーマⅡ 「食」の分野で活動している方
テーマⅢ 「宿」を運営する移住者の方
「津南の星空写真展~winter~@蔵カフェ」を開催しました
天体望遠鏡メーカー(株)ビクセンの協力のもと、地元のアマチュア写真家グループ(津南星空写真部)と協力し、星空と津南の風景を撮影する活動を展開。その活動の集大成として、令和3年3月25日~31日※の期間に、津南町にある蔵カフェを会場に「津南の星空写真展~winter~@蔵カフェ」を開催しました。
※蔵カフェ様のご厚意により4月25日まで延長しました。
「若者×産地 交流企画会議」を開催しました
令和2(2020)年11月27日(金曜日)から28日(土曜日)に、ファッションやデザインに興味のある若者に、きもの総合産地である十日町市を訪れてもらい、きもの工場見学と企画会議に参加してもらう「若者×産地 交流企画会議」を開催しました。
「星空ウォッチin津南Part2」を開催しました
令和2(2020)年11月20日(金曜日)に津南町で、星や星座の知識が無くても楽しめる星空観察会「星空ウォッチin津南Part2~星を撮影してみよう編~」を開催しました。
当日は雨模様で、当初予定していたひまわり広場から『農と縄文の体験実習館「なじょもん」(屋内)へ会場を変更して行いました。
頑張る人を応援するセミナー(テーマ:「移動販売」)を開催しました
令和2(2020)年11月12日(木曜日)に「越後なのがわバル」で、『移動販売』をテーマに基礎知識のない方を対象にしたセミナーを開催しました。
「親子で探検!ほくほく線(十日町版)を開催しました
令和2(2020)年11月7日(土曜日)、8日(日曜日)に、北越急行株式会社の協力の下、「親子で探検!ほくほく線(十日町版)を開催しました。
「星空ウォッチin津南Part1」を開催しました
令和2(2020)年10月30日(金曜日)に津南町で、星や星座の知識がなくても楽しめる星空観察会「星空ウォッチin津南Part1~双眼鏡で星を見よう編~」を開催しました。
当日は雨模様で、当初予定していたひまわり広場から旧中津保育園(屋内)へ会場を変更して行いました。
十日町総合高校で地元理解のための講演会を開催しました
妻有地域の人口減少問題を知ってもらい、地域貢献の意識を啓発することを目的に、10月28日に十日町総合高校の一年生を対象とした「地元理解のための講演会」を開催しました。
鉄道と地域の魅力を知る「にいがた鉄道の旅」を開催しました
令和2(2020)年10月24日(土曜日)に、鉄道を利用して地域の魅力に触れてもらう「にいがた鉄道の旅」を北越急行株式会社と共立観光株式会社の協力のもと、初めて企画しました。