本文
県では、建設産業の担い手確保・育成に向けて、若者をターゲットとした『にいがた建設産業魅力発信ポータルサイト「BUILD NIIGATA(ビルドニイガタ)」』を開設しました。
ビルドニイガタは、建設産業で働く方々の言葉を通して、建設に関わるしごとを知ってもらうためのサイト
です。
サイト内には、建設産業を未来の選択肢のひとつとして考えることができるコンテンツが揃っています。
建設産業に興味のない皆さんにも魅力が伝わる内容になっていますので、ぜひチェックして未来の選択肢を
広げてみてください。
にいがた建設産業魅力発信ポータルサイト「BUILD NIIGATA」
建設産業への就職を考えたことがない高校生や大学生等の若者
【建設産業で働く人の声を聞いてみよう】
(1) 「若手・先輩インタビュー動画」
若手・先輩のインタビュー動画を多数掲載しています。ワクワクするような建設業の
世界について1分間のショート動画で魅力を伝えます。
(2) 「私たちの働き方」
若手・先輩社員の方が入社を決めたきっかけや現在の業務内容、1日のスケジュール等を紹介しています。
実際に働いている社員のリアルを見ることで、就職後のイメージを持つことができます。
(3) 「にいがた鮭プロジェクトレポート」
にいがた鮭プロジェクトの学生取材チームの協力により、学生目線で建設産業の魅力について
の取材記事を掲載しています。
【建設に関わる仕事を知ろう】
(4) 「NIIGATA 建設Now!」
新潟県内の各建設会社が、力を入れている取組(ICT活用、働き方改革等)について紹介します。
(5) 「データで見る建設業」
建設業界に向いている人の特徴や給与・休暇等のデータ推移について詳しく記載されています。
(6) 「県内の建設プロジェクト」
災害復旧工事等の公共工事について紹介します。
(7) 「インターンシップ情報等」
県内建設企業のインターンシップ受け入れの情報等を紹介します。