
名称
(株)阿部建設
住所
柏崎市比角2-3-26
業種
建設業
企業ホームページURL
SDGs推進に向けた取組の紹介ページ<外部リンク>
トップページ<外部リンク>
登録番号
第5号(2022年2月14日登録)
宣言書 [PDFファイル/95KB]
(2025年2月14日更新)
宣言書 [PDFファイル/87KB]
具体的取組及び指標
※下記は各企業の取組の一部である場合があります。取組の全体像については、企業のホームページをご覧ください。
環境

現在行っている取組
今後新たに行う取組
- DX 推進により会社全体での紙使用量を50%削減(2023 年度比)
2030年に向けた指標(現状値:2024年度)
ZEH(SW 工法)とZEB の普及による地域環境負荷低減 【現状値】ZEH 3 棟/年 → 【目標値】ZEH 10棟/年
社会

現在行っている取組
- 働きがいのある会社®認定企業取得
- 社員の健康促進と疾病予防を実行する

今後新たに行う取組
- 健康経営優良法人ブライト500 取得
- 働きがいのある会社®認定の継続取得
2030年に向けた指標(現状値:2024年度)
健康経営優良法人ブライト500 取得 【現状値】2024 取得 → 【目標値】ブライト500 取得
経済

現在行っている取組
- 安全で強靭で持続可能な建物と社会インフラを提供する
- 2030 年までに全社員が70 歳まで健康に逞しく働ける職場環境を作る
今後新たに行う取組
- 2030 年までに本社と上越支店を地域の防災避難施設として整備し、気候変動による自然災害から地域の人命を守る
- 柏崎市と上越市と防災避難対応協定を2030 年までに締結する
2030年に向けた指標(現状値:2024年度)
ZEH住宅でのSW工法(スーパーウォール工法)の採用 【現状値】SW工法3 棟/年 → 【目標値】SW工法10 棟/年
その他

現在行っている取組
- パートナーシップ構築宣言への登録により、取引先企業との関係構築に努める
今後新たに行う取組
- DX 推進しながら、取引先企業とのパートナーシップ構築関係を築く。DX を推進し、社員がワクワクと自己成長の実感を得て、生産性の高い仕事が出来る会社になる(会社の永続的存続)
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)