本文
イベントカレンダー
2025年7月
- 27日 日曜日
-
【県立近代美術館】コレクション展 2025年度 第2期 観光・文化・スポーツ新潟県立近代美術館 コレクション展 2025年度 第2期
- 期間
- 2025年6月19日(木曜日)から 2025年8月31日(日曜日)毎日
- 時間
- 9時00分~17時00分
※6月23日(月曜日)、30日(月曜日)、7月7日(月曜日)、14日(月曜日)、22日(火曜日)、28日(月曜日)、8月4日(月曜日)、18日(月曜日)、25日(月曜日) は休館
- 場所
- 新潟県立近代美術館 コレクション展示室
- 問い合わせ
- 観光文化スポーツ部 近代美術館<外部リンク>
【県立近代美術館】徳川十五代将軍展 ~国宝・久能山東照宮の名宝~ 観光・文化・スポーツ新潟県立近代美術館 企画展 徳川十五代将軍展 ~国宝・久能山東照宮の名宝~- 期間
- 2025年6月27日(金曜日)から 2025年8月24日(日曜日)毎日
- 時間
- 9時00分-17時00分
※6月30日(月曜日)、7月7日(月曜日)、14日(月曜日)、22日(火曜日)、28日(月曜日)、8月4日(月曜日)、8月18日(月曜日) は休館
- 場所
- 新潟県立近代美術館 企画展示室
- 問い合わせ
- 観光文化スポーツ部 近代美術館<外部リンク>
【歴史博物館】夏季テーマ展示「戦後80年 私の戦争体験記―銃後の日々―」を7月12日~8月24日に開催します 教育・子育て観光・文化・スポーツ終戦から80年、この戦争がどれほど身近であったのか、戦場を支えた銃後のくらし、とくに県内の様子を中心に紹介します。- 期間
- 2025年7月12日(土曜日)から 2025年8月24日(日曜日)毎週日曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜
- 時間
- ◆ 会 期 令和7年7月12日(土曜日)~8月24日(日曜日)
◆ 時 間 9時30分~17時00分
(観覧券の販売は16時30分まで)
- 場所
- 新潟県立歴史博物館
- 問い合わせ
- 観光文化スポーツ部 歴史博物館
【万代島美術館】企画展「さくらももこ展」 観光・文化・スポーツさくらももこの全魅力に迫ります。- 期間
- 2025年7月12日(土曜日)から 2025年10月26日(日曜日)毎日
- 時間
- 10時00分~18時00分
*7月14日(月曜日)、28日(月曜日)、8月4日(月曜日)、18日(月曜日)、9月1日(月曜日)、8日(月曜日)、29日(月曜日)、10月6日(月曜日)、20日(月曜日)は休館。
- 場所
- 新潟県立万代島美術館
- 問い合わせ
- 観光文化スポーツ部 近代美術館万代島美術館<外部リンク>
【県立自然科学館】夏の特別展『リトルモンスター展~「うゎっ」と「ぅわぁ~」のいきものたち~』 観光・文化・スポーツ- 期間
- 2025年7月19日(土曜日)から 2025年8月31日(日曜日)毎日
- 時間
- 9時30分~17時00分(最終入館は16時30分まで)
※7月22日(火曜日)、8月26日(火曜日)は休館
- 場所
- 新潟県立自然科学館 1階 特別展示室
- 問い合わせ
- 観光文化スポーツ部 文化課
【下越】猫の臨時譲渡会を開催します(下越動物保護管理センター) 健康・福祉下越動物保護管理センターで譲渡対象にしている犬猫の譲渡会- 時間
- 9時から12時まで
- 場所
- 下越動物保護管理センター
- 問い合わせ
- 新発田地域振興局 健康福祉環境部
- 28日 月曜日
-
【県立近代美術館】コレクション展 2025年度 第2期 観光・文化・スポーツ新潟県立近代美術館 コレクション展 2025年度 第2期
- 期間
- 2025年6月19日(木曜日)から 2025年8月31日(日曜日)毎日
- 時間
- 9時00分~17時00分
※6月23日(月曜日)、30日(月曜日)、7月7日(月曜日)、14日(月曜日)、22日(火曜日)、28日(月曜日)、8月4日(月曜日)、18日(月曜日)、25日(月曜日) は休館
- 場所
- 新潟県立近代美術館 コレクション展示室
- 問い合わせ
- 観光文化スポーツ部 近代美術館<外部リンク>
【県立近代美術館】徳川十五代将軍展 ~国宝・久能山東照宮の名宝~ 観光・文化・スポーツ新潟県立近代美術館 企画展 徳川十五代将軍展 ~国宝・久能山東照宮の名宝~- 期間
- 2025年6月27日(金曜日)から 2025年8月24日(日曜日)毎日
- 時間
- 9時00分-17時00分
※6月30日(月曜日)、7月7日(月曜日)、14日(月曜日)、22日(火曜日)、28日(月曜日)、8月4日(月曜日)、8月18日(月曜日) は休館
- 場所
- 新潟県立近代美術館 企画展示室
- 問い合わせ
- 観光文化スポーツ部 近代美術館<外部リンク>
【万代島美術館】企画展「さくらももこ展」 観光・文化・スポーツさくらももこの全魅力に迫ります。- 期間
- 2025年7月12日(土曜日)から 2025年10月26日(日曜日)毎日
- 時間
- 10時00分~18時00分
*7月14日(月曜日)、28日(月曜日)、8月4日(月曜日)、18日(月曜日)、9月1日(月曜日)、8日(月曜日)、29日(月曜日)、10月6日(月曜日)、20日(月曜日)は休館。
- 場所
- 新潟県立万代島美術館
- 問い合わせ
- 観光文化スポーツ部 近代美術館万代島美術館<外部リンク>
【県立自然科学館】夏の特別展『リトルモンスター展~「うゎっ」と「ぅわぁ~」のいきものたち~』 観光・文化・スポーツ- 期間
- 2025年7月19日(土曜日)から 2025年8月31日(日曜日)毎日
- 時間
- 9時30分~17時00分(最終入館は16時30分まで)
※7月22日(火曜日)、8月26日(火曜日)は休館
- 場所
- 新潟県立自然科学館 1階 特別展示室
- 問い合わせ
- 観光文化スポーツ部 文化課
【妙高砂防】出張地すべり資料館を開催しています。 くらし・安全・環境まちづくり・地域づくり観光・文化・スポーツ上越市板倉区にある「地すべり資料館」の紹介パネルを上越市、妙高市の公共施設で「出張地すべり資料館」として巡回展示しています。(展示予定期間、場所については記事をご覧ください。)- 期間
- 2025年7月22日(火曜日)から 2025年10月17日(金曜日)毎週月曜
- 場所
- 道の駅あらい、リージョプラザ上越、上越地域振興局、新井総合コミュニティセンター
- 問い合わせ
- 上越地域振興局 妙高砂防事務所
- 29日 火曜日
-
【県立近代美術館】コレクション展 2025年度 第2期 観光・文化・スポーツ新潟県立近代美術館 コレクション展 2025年度 第2期
- 期間
- 2025年6月19日(木曜日)から 2025年8月31日(日曜日)毎日
- 時間
- 9時00分~17時00分
※6月23日(月曜日)、30日(月曜日)、7月7日(月曜日)、14日(月曜日)、22日(火曜日)、28日(月曜日)、8月4日(月曜日)、18日(月曜日)、25日(月曜日) は休館
- 場所
- 新潟県立近代美術館 コレクション展示室
- 問い合わせ
- 観光文化スポーツ部 近代美術館<外部リンク>
【県立近代美術館】徳川十五代将軍展 ~国宝・久能山東照宮の名宝~ 観光・文化・スポーツ新潟県立近代美術館 企画展 徳川十五代将軍展 ~国宝・久能山東照宮の名宝~- 期間
- 2025年6月27日(金曜日)から 2025年8月24日(日曜日)毎日
- 時間
- 9時00分-17時00分
※6月30日(月曜日)、7月7日(月曜日)、14日(月曜日)、22日(火曜日)、28日(月曜日)、8月4日(月曜日)、8月18日(月曜日) は休館
- 場所
- 新潟県立近代美術館 企画展示室
- 問い合わせ
- 観光文化スポーツ部 近代美術館<外部リンク>
【歴史博物館】夏季テーマ展示「戦後80年 私の戦争体験記―銃後の日々―」を7月12日~8月24日に開催します 教育・子育て観光・文化・スポーツ終戦から80年、この戦争がどれほど身近であったのか、戦場を支えた銃後のくらし、とくに県内の様子を中心に紹介します。- 期間
- 2025年7月12日(土曜日)から 2025年8月24日(日曜日)毎週日曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜
- 時間
- ◆ 会 期 令和7年7月12日(土曜日)~8月24日(日曜日)
◆ 時 間 9時30分~17時00分
(観覧券の販売は16時30分まで)
- 場所
- 新潟県立歴史博物館
- 問い合わせ
- 観光文化スポーツ部 歴史博物館
【万代島美術館】企画展「さくらももこ展」 観光・文化・スポーツさくらももこの全魅力に迫ります。- 期間
- 2025年7月12日(土曜日)から 2025年10月26日(日曜日)毎日
- 時間
- 10時00分~18時00分
*7月14日(月曜日)、28日(月曜日)、8月4日(月曜日)、18日(月曜日)、9月1日(月曜日)、8日(月曜日)、29日(月曜日)、10月6日(月曜日)、20日(月曜日)は休館。
- 場所
- 新潟県立万代島美術館
- 問い合わせ
- 観光文化スポーツ部 近代美術館万代島美術館<外部リンク>
【県立自然科学館】夏の特別展『リトルモンスター展~「うゎっ」と「ぅわぁ~」のいきものたち~』 観光・文化・スポーツ- 期間
- 2025年7月19日(土曜日)から 2025年8月31日(日曜日)毎日
- 時間
- 9時30分~17時00分(最終入館は16時30分まで)
※7月22日(火曜日)、8月26日(火曜日)は休館
- 場所
- 新潟県立自然科学館 1階 特別展示室
- 問い合わせ
- 観光文化スポーツ部 文化課
【妙高砂防】夏休み自由研究!実験&工作&親子防災教室を開催します!!(募集終了しました) 教育・子育てまちづくり・地域づくり親子防災教室をはじめ、地すべり博士による実験や館内案内、液状化実験装置の工作など、自由研究にも役立つ講座を開催します。- 時間
- 9時30分~11時30分
- 場所
- 地すべり資料館(上越市板倉区猿供養寺401-1)
- 問い合わせ
- 上越地域振興局 妙高砂防事務所
- 30日 水曜日
-
【県立近代美術館】コレクション展 2025年度 第2期 観光・文化・スポーツ新潟県立近代美術館 コレクション展 2025年度 第2期
- 期間
- 2025年6月19日(木曜日)から 2025年8月31日(日曜日)毎日
- 時間
- 9時00分~17時00分
※6月23日(月曜日)、30日(月曜日)、7月7日(月曜日)、14日(月曜日)、22日(火曜日)、28日(月曜日)、8月4日(月曜日)、18日(月曜日)、25日(月曜日) は休館
- 場所
- 新潟県立近代美術館 コレクション展示室
- 問い合わせ
- 観光文化スポーツ部 近代美術館<外部リンク>
【県立近代美術館】徳川十五代将軍展 ~国宝・久能山東照宮の名宝~ 観光・文化・スポーツ新潟県立近代美術館 企画展 徳川十五代将軍展 ~国宝・久能山東照宮の名宝~- 期間
- 2025年6月27日(金曜日)から 2025年8月24日(日曜日)毎日
- 時間
- 9時00分-17時00分
※6月30日(月曜日)、7月7日(月曜日)、14日(月曜日)、22日(火曜日)、28日(月曜日)、8月4日(月曜日)、8月18日(月曜日) は休館
- 場所
- 新潟県立近代美術館 企画展示室
- 問い合わせ
- 観光文化スポーツ部 近代美術館<外部リンク>
【歴史博物館】夏季テーマ展示「戦後80年 私の戦争体験記―銃後の日々―」を7月12日~8月24日に開催します 教育・子育て観光・文化・スポーツ終戦から80年、この戦争がどれほど身近であったのか、戦場を支えた銃後のくらし、とくに県内の様子を中心に紹介します。- 期間
- 2025年7月12日(土曜日)から 2025年8月24日(日曜日)毎週日曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜
- 時間
- ◆ 会 期 令和7年7月12日(土曜日)~8月24日(日曜日)
◆ 時 間 9時30分~17時00分
(観覧券の販売は16時30分まで)
- 場所
- 新潟県立歴史博物館
- 問い合わせ
- 観光文化スポーツ部 歴史博物館
【万代島美術館】企画展「さくらももこ展」 観光・文化・スポーツさくらももこの全魅力に迫ります。- 期間
- 2025年7月12日(土曜日)から 2025年10月26日(日曜日)毎日
- 時間
- 10時00分~18時00分
*7月14日(月曜日)、28日(月曜日)、8月4日(月曜日)、18日(月曜日)、9月1日(月曜日)、8日(月曜日)、29日(月曜日)、10月6日(月曜日)、20日(月曜日)は休館。
- 場所
- 新潟県立万代島美術館
- 問い合わせ
- 観光文化スポーツ部 近代美術館万代島美術館<外部リンク>
【県立自然科学館】夏の特別展『リトルモンスター展~「うゎっ」と「ぅわぁ~」のいきものたち~』 観光・文化・スポーツ- 期間
- 2025年7月19日(土曜日)から 2025年8月31日(日曜日)毎日
- 時間
- 9時30分~17時00分(最終入館は16時30分まで)
※7月22日(火曜日)、8月26日(火曜日)は休館
- 場所
- 新潟県立自然科学館 1階 特別展示室
- 問い合わせ
- 観光文化スポーツ部 文化課
- 31日 木曜日
-
【県立近代美術館】コレクション展 2025年度 第2期 観光・文化・スポーツ新潟県立近代美術館 コレクション展 2025年度 第2期
- 期間
- 2025年6月19日(木曜日)から 2025年8月31日(日曜日)毎日
- 時間
- 9時00分~17時00分
※6月23日(月曜日)、30日(月曜日)、7月7日(月曜日)、14日(月曜日)、22日(火曜日)、28日(月曜日)、8月4日(月曜日)、18日(月曜日)、25日(月曜日) は休館
- 場所
- 新潟県立近代美術館 コレクション展示室
- 問い合わせ
- 観光文化スポーツ部 近代美術館<外部リンク>
【県立近代美術館】徳川十五代将軍展 ~国宝・久能山東照宮の名宝~ 観光・文化・スポーツ新潟県立近代美術館 企画展 徳川十五代将軍展 ~国宝・久能山東照宮の名宝~- 期間
- 2025年6月27日(金曜日)から 2025年8月24日(日曜日)毎日
- 時間
- 9時00分-17時00分
※6月30日(月曜日)、7月7日(月曜日)、14日(月曜日)、22日(火曜日)、28日(月曜日)、8月4日(月曜日)、8月18日(月曜日) は休館
- 場所
- 新潟県立近代美術館 企画展示室
- 問い合わせ
- 観光文化スポーツ部 近代美術館<外部リンク>
【歴史博物館】夏季テーマ展示「戦後80年 私の戦争体験記―銃後の日々―」を7月12日~8月24日に開催します 教育・子育て観光・文化・スポーツ終戦から80年、この戦争がどれほど身近であったのか、戦場を支えた銃後のくらし、とくに県内の様子を中心に紹介します。- 期間
- 2025年7月12日(土曜日)から 2025年8月24日(日曜日)毎週日曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜
- 時間
- ◆ 会 期 令和7年7月12日(土曜日)~8月24日(日曜日)
◆ 時 間 9時30分~17時00分
(観覧券の販売は16時30分まで)
- 場所
- 新潟県立歴史博物館
- 問い合わせ
- 観光文化スポーツ部 歴史博物館
【万代島美術館】企画展「さくらももこ展」 観光・文化・スポーツさくらももこの全魅力に迫ります。- 期間
- 2025年7月12日(土曜日)から 2025年10月26日(日曜日)毎日
- 時間
- 10時00分~18時00分
*7月14日(月曜日)、28日(月曜日)、8月4日(月曜日)、18日(月曜日)、9月1日(月曜日)、8日(月曜日)、29日(月曜日)、10月6日(月曜日)、20日(月曜日)は休館。
- 場所
- 新潟県立万代島美術館
- 問い合わせ
- 観光文化スポーツ部 近代美術館万代島美術館<外部リンク>
【県立自然科学館】夏の特別展『リトルモンスター展~「うゎっ」と「ぅわぁ~」のいきものたち~』 観光・文化・スポーツ- 期間
- 2025年7月19日(土曜日)から 2025年8月31日(日曜日)毎日
- 時間
- 9時30分~17時00分(最終入館は16時30分まで)
※7月22日(火曜日)、8月26日(火曜日)は休館
- 場所
- 新潟県立自然科学館 1階 特別展示室
- 問い合わせ
- 観光文化スポーツ部 文化課
夏休み子供向けイベント「サマースクールinほかんけん2025」を開催します 健康・福祉教育・子育てくらし・安全・環境まちづくり・地域づくり保健環境科学研究所では、当研究所の業務と役割の紹介と、未来の科学者になり得るこどもたちに今直面している保健・環境問題に関心を持っていただけるよう、一般公開「サマースクールinほかんけん2025」を開催します。参加費は無料です。- 時間
- 第1部:午前9時30分~正午(受付:午前9時10分~)
第2部:午後1時30分~4時(受付:午後1時10分~)
- 場所
- 新潟県保健環境科学研究所(新潟市西区曽和314-1)
- 問い合わせ
- 福祉保健部 保健環境科学研究所
もうすぐ申込終了
7日以内に申込終了するイベントを表示します
ぼうさいこくたい2025inにいがた 第3回現地情報共有・連携会議の開催のお知らせ
くらし・安全・環境
ぼうさいこくたいinにいがた 第3回現地情報共有・連携会議開催のお知らせです。会議参加のお申込みもこちらからお願いします
- 申込締切日
- 2025年8月1日 (金曜日)
- 期間
- 2025年8月6日(水曜日)
- 場所
- 新潟県庁行政庁舎 西回廊2階 大会議室
- 問い合わせ
- 防災局 防災企画課