本文
ふるさと関川春御膳・秋御膳
ページ番号:3701434
更新日:2025年2月25日更新
~「日常」だけれども「味」はぜいたく。~
施設・村のPR
清流荒川が流れる、山に囲まれた小さな村 関川村。
明治38年、当時の建築技術の粋を集め、豪農渡辺家の分家として建築された「東桂苑」にて、初夏の新緑、秋の紅葉に囲まれて、純和風の風情ある美しい庭園を眺めながら味わっていただく、旬の食材たっぷりの贅沢な御前は、極上のくつろぎになること間違いなしです。
体験のPR
豊かな自然の恵みを活かした郷土料理は、旬の食材はもちろん、雪深い土地だからこその保存食や、親戚が集まったときのおもてなし料理など、関川村の文化ともいえます。
家庭で食される「日常」の味が、この地を訪れる人にとっては”ごっつお”。
郷土料理を食すことで関川の魅力を感じて欲しい、また、この味が受け継がれて欲しい、そんな願いをこめ、春と秋の期間限定で提供します。
完全予約制となります。
エリア

市町村
関川村
カテゴリ
食体験文化体験
住所 | 〒959-3265 岩船郡関川村大字上関906-2 |
---|---|
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>
|
|
定員 | 2名様より |
料金 | 2,500円(税込) |
実施可能時期 | 5月中旬~下旬、10月下旬~11月上旬 |
季節 | 春秋 |
営業時間 | 11時30分~14時00分 (施設は9時00分~16時00分) |
最寄りの駅・I.C・港他 | JR米坂線越後下関駅 日本海東北自動車道荒川胎内IC |
駐車場収容台数 | 200台 (隣接する道の駅駐車場をご利用ください) |
食体験・内容 | 1日20食限定 |
食体験・料金 | 2,500円 |
食体験・定員 | 2名以上 |
食体験・予約他 | 要予約 |
注目ワード | 郷土料理、旬、庭園、おもてなし |
団体名・施設名等 | 東桂苑、関川村自然環境管理公社 |
---|---|
電話番号 | 東桂苑 0254-64-1349、関川村自然環境管理公社 0254-64-0252 |
ホームページアドレス | 関川村観光協会<外部リンク> |