ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 土木部 技術管理課 > コンクリート構造物品質確保の取組

本文

コンクリート構造物品質確保の取組

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0389422 更新日:2024年3月26日更新

コンクリート構造物品質確保の取組について

 新潟県では、公共土木施設の定期点検を行うとともに、点検結果に基づく施設の健全度、重要性等から優先度を判断しながら計画的に必要な補修及び更新に取り組んでいます。

 この取組に加えて、土木コンクリート構造物を新設する段階から適切な品質確保を行うことで、耐久性を向上させ、インフラの安全性向上とライフサイクルコストの縮減を図る取組を行います。

取組のイメージ

 

「新潟県コンクリート品質確保ガイドライン(案)」について

 新設する土木コンクリート構造物の品質確保を行うための具体的な取組内容を規定した「新潟県コンクリート品質確保ガイドライン(案)」を策定しました。(令和3年3月31日策定 令和6年3月26日改正)

新潟県コンクリート品質確保ガイドライン(案)

令和3年7月1日以降に公告又は指名通知を行う工事から試行を開始します

 新潟県土木部では、令和3年7月1日以降に公告又は指名通知を行う工事から「新潟県コンクリート品質確保ガイドライン(案)」に基づく試行を開始します。試行工事については、以下の適用範囲の構造物の新設工事とします。

【適用範囲】
 現場うちコンクリート構造物のうち、以下の重要構造物
   (1)橋梁(上部工、下部工)
   (2)ボックスカルバート(内空断面25平方メートル以上)

【試行内容】
 1 基本事項を遵守した丁寧な施工 : 適用範囲に該当する全工事
 2 温度ひび割れに対する抑制対策 : 適用範囲のうち、指定する工事

新潟県コンクリート品質確保ガイドライン(案)検証委員会

 コンクリート品質確保の取組を検証するため、「新潟県コンクリート品質確保ガイドライン(案)検証委員会」を立ち上げました。
以下のURLからご確認ください。

 「新潟県コンクリート品質確保ガイドライン(案)検証委員会」のページはこちら

新潟県コンクリート施工記録

新潟県コンクリート施工記録データベース

 ひび割れ抑制対策の照査・検討に当たっては、下記の「新潟県コンクリート施工記録データベース」を活用して下さい。

    「新潟県コンクリート施工記録データベース」<外部リンク>はこちら

新潟県コンクリート施工記録入力フォーム

 工事におけるコンクリート施工記録の作成に当たっては、下記の「新潟県コンクリート施工記録入力フォーム」から入力作業をお願いします。
 入力フォームの利用には技術管理課から割り当てられるユーザーID及びパスワードが必要となります。

   「新潟県コンクリート施工記録入力フォーム」<外部リンク>はこちら

 入力フォームの操作方法については、下記の「 操作マニュアル(施工者編)」をご覧下さい。

 コンクリート施工記録の作成作業にあたっては、下記の「入力フォーム記入例」を参考にしてください。

各種様式類

様式

  「施工状況把握チェックシート」を用いて受発注者で施工状況把握をします。
 「表層目視評価 評点表」を用いて施工した構造物の表層品質を受発注者で評価し、その結果を次の施工段階(リフト)に活かすためにご活用下さい。

その他

 新潟県コンクリート品質確保ガイドライン(案)に基づく取組工事の成績採点

「新潟県コンクリート品質確保ガイドライン(案)に基づく取組をした工事は工事成績採点で評価します」はこちら

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ