ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 環境局 環境政策課 > 「第2回新潟県再エネ電力等移出地域評価モデル研究会」を開催します

本文

「第2回新潟県再エネ電力等移出地域評価モデル研究会」を開催します

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0647620 更新日:2024年3月11日更新

 本県及び国内における脱炭素化の推進に向け、県内外への再生可能エネルギーの供給等の効果を評価し、さらなる再エネ導入に向けた地域の取組を促進する制度を研究するため、「第2回新潟県再エネ電力等移出地域評価モデル研究会」を下記のとおり開催します。

1 日時・場所

 令和6年3月12日(火曜日)10時から12時まで

 新潟県庁西回廊2階大会議室(新潟市中央区新光町4-1)

2 研究会委員(一部委員はオンライン参加)

氏名

所属・役職

専門

赤井 伸郎

(あかい のぶお)

大阪大学大学院国際公共政策研究科 教授

公共経済学(公共経営、財政学、地方分権、公共ガバナンス)

小川 顕正

(おがわ あきのぶ)

新潟大学経済科学部 准教授

経済政策、公共経済、労働経済

小川 祐貴

(おがわ ゆうき)

株式会社E-konzal 研究員

地球環境学(再エネ、脱炭素、地域経済循環)

杉山 正和

(すぎやま まさかず)

東京大学先端科学技術研究センター 教授

エネルギーシステム(再生可能燃料のグローバルネットワーク、次世代エネルギーシステムの開発)

鈴木 信太郎

(すずき しんたろう)

KPMGあずさサステナビリティ株式会社 シニアアソシエイト

エネルギー管理、GHG排出量算定・第三者保証、カーボン・クレジット

3 第2回研究会の内容 

(1)これまでの検討状況及び本日ご議論いただきたい内容について

(2)新潟県再エネ電力等移出地域評価モデルの調査・検討内容について【非公開】

(3)検討内容に関する意見交換【非公開】

4 その他

・研究会は冒頭のみ公開します(上記(1)まで)。

・傍聴者の定員は10名です。傍聴を希望される方は、開催予定時刻までに会場にお越しください。受付は先着順で行い、会議の開催予定時刻前であっても定員になり次第、終了します。

 報道資料 [PDFファイル/129KB]

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ