ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 環境局 環境対策課 > 翼標本(スズメ目)

本文

翼標本(スズメ目)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0400721 更新日:2024年4月1日更新

カラス科

ハシボソガラスの翼の画像
ハシボソガラス 全身黒色ですが、紫色や青色の光沢があります

ハシブトガラスの翼の画像
ハシブトガラス♂ 紫色や青色を帯びた光沢があります

シジュウカラ科

ヒガラの翼の画像
ヒガラ 大雨覆、中雨覆、三列風切の先端に白斑があります

シジュウカラの翼の画像
シジュウカラJ 大雨覆の先端に白斑があり、三列風切の外側は白色です

ツバメ科

ツバメオスの翼の画像
ツバメ♂ 濃紺の光沢があります

イワツバメの翼の画像
イワツバメ 紺色の光沢があります

ヒヨドリ科

ヒヨドリの翼の画像
ヒヨドリ 全体的に灰褐色をしています

メジロ科

メジロの翼の画像
メジロ♂J 羽の外側部分にだけ黄緑色が出ます

ヨシキリ科

オオヨシキリのオスの翼の画像
オオヨシキリ♂J 翼や背中はオリーブ褐色です

レンジャク科

キレンジャクの雌の翼の画像
キレンジャク♀J 次列風切の先端に赤いロウ状の突起があります

ムクドリ科

ムクドリのオスの翼の画像
ムクドリ♂ 初列風切と次列風切の羽の外縁には白色が入ります

コムクドリのオスの翼の画像
コムクドリ♂ 初列風切と次列風切の羽の内側には目立つ白色部があります

ヒタキ科

トラツグミのオスの翼の画像
トラツグミ♂ 綺麗な羽色ですが、枯れ葉の中では目立ちません

クロツグミのオスの翼の画像
クロツグミ♂ 翼や背中は灰黒色です

キビタキのオスの翼の画像
キビタキ♂ 肩寄りの大雨覆と中雨覆には白斑があります

オオルリのオスの翼の画像
オオルリ♂ オスは美しいルリ色をしています

スズメ科

スズメの翼の画像
スズメ♂ 身近な鳥ですが、よく見ると変化のある羽色をしています

セキレイ科

ハクセキレイオスの翼の画像
ハクセキレイ♂ 翼の白色部分が目立ちます

アトリ科

アトリの雌の翼の画像
アトリ♀ 大・中・小雨覆の先端は白色~褐色です

カワラヒワ幼鳥の翼の画像
カワラヒワJ 風切羽の黄色がきれいです

シメの翼の画像
シメ 初列風切の先端は独特の形をしています

イカルのメスの翼の画像
イカル♀ 初列風切の白い斑が目立ちます

ホオジロ科

ミヤマホオジロオスの翼の画像
ミヤマホオジロ♂ 雨覆の先端は淡い褐色です

アオジ幼鳥の翼の画像
アオジJ 雨覆の先端は黄白色です

前のページへ戻る

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ