本文
展示鳥類剥製(トキ)
トキ
トキ
鳥名
トキ【朱鷺】ペリカン目トキ科トキ属(英名 Crested Ibis)全長77cm
季節・分布
留鳥。日本では2003年10月10日に絶滅。その後、中国から借り受けて増殖事業を行い、佐渡島で2008年から放鳥開始。
生息環境
水田、河川、湿地など。
行動
群れで行動し、ねぐらは樹上で、早朝にそこから飛び立って採食場へ行く。ドジョウ、タニシ、カエルを捕食する。
形態
雌雄同色。成鳥夏羽は、頭頸部から分泌される色素を嘴で体に塗り付けるので、頭部から背、肩羽にかけて墨色を帯びる。その他の部位は白く、淡い朱鷺色(橙紅色)を帯びる。
鳴き声
「アッ」「アーァ」とカラスに似た声を出す。
特徴
飛翔時は翼下面の朱鷺色が鮮やか。
用語解説
留鳥 同じ地域に一年中生息し、季節移動しない鳥
夏鳥 春になると南方から渡来して繁殖し、秋に渡去する鳥
冬鳥 秋に北方から渡来して越冬し、春に渡去する鳥
旅鳥 春と秋の渡りの時期に立ち寄る鳥
漂鳥 国内を季節移動する鳥
迷鳥 通常は渡来も通過もしないが、悪天候などで迷い込んだ鳥