本文
【11月26日変更】「自転車・自動車運転マナー向上デザイン自動販売機」 売上金の一部が寄附されます
場所及び出席者について以下のとおり変更となりましたのでお知らせします。
(訂正前) (訂正後)
場所 県庁3階 総務部長室 → 県庁1階 102会議室
出席者 総務部長 大田 正信 → 総務部副部長 渡邉 誠一
「自転車・自動車マナー向上デザイン自動販売機」売上金の一部が寄附されます
キリンビバレッジ株式会社東日本統括本部関信越支社様、新潟中央ヤクルト販売株式会社様は、自転車・自動車の安全利用向上を目的とした運転マナーを啓発するデザインを施した自動販売機を開発し、県内の高校、事業所に設置しています。
この度、この自動販売機の令和5年度の売上金の一部を、新潟中央ヤクルト販売株式会社様から新潟県交通安全対策連絡協議会に寄附していただきます。
自動販売機の設置校を代表し、新潟県立新潟江南高等学校様から御出席いただき、下記により贈呈式を行います。
(1)日 時 令和6年11月26日(火曜日)午後4時から4時20分
(2)場 所 県庁1階 102会議室
(3)出席者
【寄附金目録の贈呈者】
新潟県立新潟江南高等学校 校長 梶 良成 様
生徒会長 佐々木 翼 様
【新潟県】
新潟県総務部副部長 渡邉 誠一
県民生活課長 岩浪 知子
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)