ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光・文化・スポーツ > スポーツ・公園 > 登山者のみなさんへのお願い(新型コロナウイルス感染拡大防止)

本文

登山者のみなさんへのお願い(新型コロナウイルス感染拡大防止)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0304058 更新日:2020年7月31日更新

 現在「新しい生活様式」のもと、新型コロナウイルス感染拡大防止に取り組んでいただいているところですが、登山者の皆さんにも引き続き感染防止に向けた取組が求められています。

 新潟県にお住まいの方や新潟の山に親しまれている皆さんには、必ず登山計画書を提出し山岳遭難防止に努めるとともに、以下の点にご留意・ご協力をお願いします。

体調管理 : 体調に不安がある場合は絶対に入山しないこと

 ・日頃の体調管理に加え、登山当日には体温測定を行うなど体調を確認し、発熱やせき等の症状がある場合には登山を控えてください。

情報収集 : 山小屋・テント場の営業確認、事前予約を徹底すること

 ・山小屋やテント場を利用する場合には、必ず、営業しているか、新型コロナウイルス感染症対策が施されているかを確認し、事前に予約をしてください。

山選び : 登山者自身の力量にあった山選びをすること

 ・新型コロナウイルスは潜伏期間が比較的長く、入山時は元気でも登山中に発病する可能性があります。登山中に発病した場合、高所では血液中に酸素を取り込みにくく、また、低い気温や悪天候なども影響し、感染症を悪化させる危険性があります。

 ・体力不足による疲労も山岳遭難の原因の一つです。「新潟 山のグレーディング」やガイドブック等を参考に、「登りたい山」ではなく「自分が登れる山」を選んでください。

  新潟 山のグレーディング

 ・感染の疑いがある人が救助対象となった場合、救助にあたる救助隊員は十分な防疫対策を整える必要があり、通常の救助活動より時間がかかる場合があります。また、その後の救助・医療体制にも多大な影響を与える可能性があります。

行動計画 : 混雑を回避する登山計画により行動すること

 ・密集・密接を避けるため、登山は少人数で行い、会話は控えめにしてください。

 ・行動中はフィジカルディスタンスを確保してください。一般的には2メートルですが、運動強度が高い場合は吐く息が激しくなるため、さらに距離を空ける必要があります。

 ・山小屋や休憩場所ではマスクを着用の上、手指消毒を励行してください。なお、登山中にマスクを着用する場合は、熱中症や脱水症状に注意し、状況に応じて外してください。

装備 : 感染予防グッズを携行し、ゴミは持ち帰ること

 ・感染予防グッズとして、マスク、消毒液、クロス、体温計、使い捨て手袋、密閉ビニール袋、携帯トイレを携行してください。

 ・山小屋が感染拡大防止のルールを定めている場合は従いましょう。

リンク

登山再開に向けてのガイドライン(公益社団法人日本山岳・スポーツクライミング協会 登山医科学委員会)<外部リンク>

夏山登山の事故防止について(スポーツ庁)<外部リンク>

新潟県登山情報(新潟県警察)

登山計画書の提出について(新潟県警察)  

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ