ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光・文化・スポーツ > スポーツ・公園 > 「スポーツ能力測定会」「スキー体験会」への参加者を募集します

本文

「スポーツ能力測定会」「スキー体験会」への参加者を募集します

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:64434712 更新日:2025年1月23日更新

 この度、県と県スキー連盟では、​スポーツに興味・関心のある子どもたちに向けて「スポーツ能力測定会」と、スキーのジュニア選手の発掘・育成に向けた「スキー体験会」のイベントを開催することとし、その参加者を募集します。

スポーツ能力測定会【参加費無料】

概 要

【新潟会場】

  ⑴ 会  場    横越体育センター(新潟市江南区二本木3丁目2-50)
  ⑵ 開催日時  令和7年2月22日(土曜日)
            【1組目】14時00分~ 【2組目】14時50分~
          【3組目】15時40分~ 【4組目】16時30分~
  ⑶ 応募対象  新潟県内小学校に在籍の小学4~6年生
          ※スポーツに興味・関心があり、スポーツに挑戦したい児童
  ⑷ 定  員  約50名

  ⑸ 募集期間  受付期間 1月24日(金曜日)~2月9日(日曜日)
          案内通知 2月14日(金曜日)頃
                ※人数制限がある為、受付は抽選となります。
                    ※令和7年2月14日(金曜日)頃に当選または落選のご案内をメールにてお送りします。

                     
【上越会場】  

  ⑴ 会  場  謙信公武道館(上越市戸野目古新田375)
  ⑵ 開催日時  令和7年3月8日(土曜日)
          【1組目】10時00分~ 【2組目】10時50分~
          【3組目】11時40分~ 【4組目】13時30分~
          【5組目】14時20分~ 【6組目】15時10分~
          【7組目】16時00分~
  ⑶ 応募対象  新潟県内小学校に在籍の小学4~6年生
         ※スポーツに興味・関心があり、スポーツに挑戦したい児童
  ⑷ 定  員  約80名

  ⑸ 募集期間  受付期間 1月24日(金曜日)~2月24日(月曜日)
                      案内通知 2月28日(金曜日)頃
                ※人数制限がある為、受付は抽選となります。
                    ※令和7年2月28日(金曜日)頃に当選または落選のご案内をメールにてお送りします。                       

応募方法

 一般社団法人スポーツ能力発見協会のホームページよりお申し込みください。

  【URL】https://dosa.or.jp/<外部リンク>      測定会QRコード  

お問い合わせ先

 【一般社団法人スポーツ能力発見協会】info@dosa.or.jp

主 催

 ・公益財団法人新潟県スキー連盟 ・新潟県

スキー体験会
【参加費・リフト・用具レンタル 無料

概 要  

 ⑴ 会場・日時 ○令和7年2月23日(日曜日)8時40分~
            ニノックススノーパーク(アルペン)
                              ※スキー初心者も大歓迎!


         ○令和7年2月24日(月・祝日)12時00分~
           シャトー塩沢スキー場(ジャンプ)
                              ※スキー初心者も大歓迎!


                           ○令和7年3月9日(日曜日)9時30分~
             苗場スキー場(アルペン)
                              ※リフトに乗れることが必要になります。スキー経験者も大歓迎!


   ⑵ 応 募 対 象  小学4~6年生
 ⑶   応 募 方 法    イベント案内チラシのQRコードまたは下記QRコードよりお申し込みください 。 
         スキー体験会QRコード

 お問い合わせ先                                            

 新潟県観光文化スポーツ部スポーツ課
  競技スポーツ係 Tel: 025-280-5626

主 催

 ・公益財団法人新潟県スキー連盟 ・新潟県

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ