本文
田川内発電所【新潟県企業局】
早出川ダム直下にあるダム式の発電所
施設の紹介
- 田川内(たこうぢ)発電所は、早出川上流の早出川ダムに設置された発電所で、昭和53年12月から運転を始め、発電の最大出力は7,100kWです。
- 隣接した県営早出川ダムから取水しています。
- 発電所は無人化されていて、新潟県村上市坂町にある新潟県発電管理センターから監視・制御しています。
早出川ダムと田川内発電所
主な施設
早出川ダム
早出川ダムは、新潟県土木部が五泉市(旧中蒲原郡村松町)に設置した多目的ダムです。
建設中の早出川ダム
発電所のあゆみ
- 新潟県が早出川の洪水調節と農地への用水確保のために多目的ダムを計画したことにあわせて、企業局も発電計画で事業に参加しました。(早出川総合開発事業)
- 田川内発電所は昭和48年に工事を開始し、昭和53年12月に運転を開始しました。
工事中の田川内発電所(コンクリート打設前の水圧鉄管据付)
主なデータ
発電所の場所 | 新潟県五泉市大字小面谷字田川内 | |
---|---|---|
発電開始 | 昭和53年12月13日 | |
発電所の形式 | ダム式(落差を得る方法による分類)・貯水池式(運用の方法による分類) | |
出力 | 最大出力 7,100kW | 常時出力 470kW |
使用水量 | 最大使用水量 12.0立法メートル/s | 常時使用水量 1.51立法メートル/s |
有効落差 | 70.80m | |
水系河川名 | 阿賀野川水系早出川 | |
管理・運転 | 新潟県発電管理センター(新潟県村上市坂町) |