本文
【村上】お地蔵さま巡りに出かけてみませんか?
地域を見守るお地蔵様
越後村上 涼風の“お地蔵様めぐり”マップ
村上市街地の各町内には、あちこちにお地蔵様があります。
それぞれのお地蔵様には、火防地蔵・延命地蔵・振袖地蔵などの名前があり、様々な由来が伝わります。
こうしたお地蔵様に対する理解を深め、後世に引き継いでいくために、村上地域まちづくり協議会が、「越後村上 涼風の“お地蔵様めぐり”マップ」を作成しました。
お地蔵様巡りマップには、各町内19か所のお地蔵様の由来や特徴が紹介され、地域の歴史を学ぶこともできます。
長~い間、地域の生活を優しく見守ってきたお地蔵様に会いに出かけてみませんか?
東林寺“水子地蔵”
観音寺“振袖地蔵”
地蔵様祭りが開催されました!<7月23日(月曜日)>
子どもたちが楽しみにしていた伝統行事、地蔵様祭りが、7月23日(月曜日)、村上市街地の各町内で行われました。上町地区町屋広場では、にぎわいイベントも開催され、多くの方がミニゲームや足湯などを楽しみました。
地蔵様祭りは全国各地に伝わり、特に関西方面では盛んに行われています。村上で地蔵様祭りが盛んになったのは、江戸時代後期の村上藩主内藤信敦が京都所司代に任命され、関西方面との交流が活発になったためと言われています。
地蔵様祭りは、子どもたちが中心になって行われます。子どもたちは、地蔵様祭りを通して、地域との結びつきを強めていくのです。
町屋広場の様子
みおもて美鮭会のよさこい披露
ミニゲームで賞品をゲット!
瀬波温泉の源泉を使用した足湯サービス