本文
【新津】早出川ダム最新情報 ~今日の早出川ダム(令和2年1月15日)


こんにちは、早出川ダム管理所(新津地域整備部 ダム管理課)です。
早出川ダムでは洪水調節、特定かんがい用水などの安全・安心はもとよりダムによる地域振興を目指しています。
早出川ダムとダム周辺の最新情報を随時お伝えしていきます。
これからも「早出川ダム最新情報」へのアクセスをよろしくお願いします。
早出川ダムの最新画像
ダム堤頂より貯水池を望む(令和2年 1月15日撮影)
堤頂より堤体下流方向を望む(令和2年1月15日撮影)
早出川ダム流況・気象情報
今日の早出川ダムの状況(午前9時現在) | |
1. 天 気 | 曇 |
2. 貯水位 | El. 186.76 m |
3. 流入量 | 7.280 m3/s |
4. 放流量 | 7.290 m3/s |
5. 気 温 | 2.70 ℃ |
6. 水 温 | 3.20 ℃ |
7. 気 圧 | 995.0 Hpa |
8. 降水量(換算・24時間累計) | 4 mm |
9. 積 雪 | 0 cm |
【表の解説】
早出川ダムでは、いろいろな気象用観測機器があり、上表のデータは全てダム地点での観測数値です。
1.天気…ダム管理所から見る天気。
2.貯水位…ダム貯水池の水位。(数値は標高を表している)
3.流入量…貯水池に流れ込んでくる河川水の量のこと。流入量を直接測定することはできないので、貯水位や放流量等から算出している。
4.放流量…発電やゲート等の操作によりダムから下流に放流する河川水の量。
5.気温…ダム構内の百葉箱にある気温計による測定値。
6.水温…ダム貯水池の水面下50cmでの水温。
7.気圧…ダム構内の百葉箱にある気圧計による測定値。(地球上の海抜面の大気圧を平均した標準大気圧は1013ヘクトパスカル)
8.降水量…ダム管理所屋上にある雨量計による測定値。
9.積雪…ダム構内にある光波式積雪計の測定値。
早出川ダム 最新情報
令和2年1月15日号 早出川ダム 積雪情報
今年の新潟県内は記録的な少雪となっています。
早出川ダムでも、1月15日現在、積雪は計測されていません。
下の表は、早出川ダムの今年度の積雪量表です。
赤い線が今年度の積雪量です。
青い線は昨年度、緑の線は過去最少であった平成18年度です。
それと比べても今年がいかに少ないかわかると思います。
被害が出るほどの豪雪は困りますが、適度な雪は降ってもらわないと水不足にもつながるので今後の降雪に期待してしまいます。
(平成30年1月22日撮影) 今日の写真と見比べてください。
令和2年1月10日号 早出川ダム周辺の状況
ダム周辺の様子を、平行視型立体写真に撮ってみました。左の写真を左の目で、右の写真を右の目で見るように立体視してみて下さい。
堤頂から上流側のダム湖を撮影しました。風がほとんどなく、鏡のような湖面に山陰が対称に写ります。雪は山頂に薄ら見えるだけです。
冬のアジサイです。葉はなくなりましたが、枯れ花が咲いています。
こちらはシダレザクラです。枝先にLEDのように白く輝く水滴がついています。
令和2年1月8日号 31年前の今日は?
昨年、「令和」へ改元されましたが、31年前の今日から「平成」がスタートしました。
1989年(昭和64年)1月7日朝、昭和天皇が崩御され、同日の臨時閣議で次の元号が「平成」と決定されました。
ダムの日報も昭和64年となっています。
翌、1月8日の日報から「昭和」が「平成」と訂正されています。平成のスタートは日曜日だったのですね。
当時の日報を読み返して、懐かしい先輩方の顔や思い出が浮かんで来ました。
「昭和」「平成」そして「令和」と続く年月を経て、早出川ダムは昨年、管理40年目を迎えました。
これからも地域と住民の方々の安全・安心を守り続けていきます。
早出川ダムカードパンフレット【携帯用】
携帯にとても便利な「早出川ダムカードパンフレット」が出来ました。
A4版で両面印刷し、三つ折りにすると完成します。
とても、持ち運びに便利な「早出川ダムカードパンフレット」です。
パンフレットには、早出川ダムへのアクセスや新潟県のダムカードマップも
ついており、ダムカード収集にはとても便利な内容になっています。
ぜひ、ダムカード収集のお供にどうぞ。
パンフレットの印刷は、下記の添付ファイルから出来ます。
↵
- 現在の早出川ダム観測情報<外部リンク>
- 早出川ダムトップページへ
- 平成27年度早出川ダム最新情報(過去倉庫)
- 平成28年度早出川ダム最新情報(過去倉庫)
- 平成29年度早出川ダム最新情報(過去倉庫)
- 平成30年度早出川ダム最新情報(過去倉庫)
- 早出川ダム最新情報(過去倉庫平成31年4月から令和元年5月分)
- 早出川ダム最新情報(過去倉庫令和元年6月から令和元年7月分)
- 早出川ダム最新情報(過去倉庫令和元年8月から令和元年9月分)
- 早出川ダム最新情報(過去倉庫令和元年10月から令和元年11月分)
- 早出川ダム最新情報(過去倉庫令和元年12月から令和2年1月分)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)