ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちづくり・地域づくり > 建設・まちづくり > 【新津】早出川ダム最新情報 ~今日の早出川ダム(令和3年9月27日)

本文

【新津】早出川ダム最新情報 ~今日の早出川ダム(令和3年9月27日)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0430734 更新日:2021年9月27日更新

お知らせ 

令和3年度 早出川ダムの流木を無料配布します。

 環境保全と資源の有効利用の観点から、ダム湖に流れ込んだ流木のうち、直径40cm程度以下、長さ1m程度に切りそろえた物を、下記のとおり希望者に無料配布いたします。
 ただし、使用用途は個人用に限ります。事業用に使用することが判明した時点で配布をお断りします。

令和3年度早出川ダムの流木無料配布の詳細につきましては、下記のリンクをご覧ください。

令和3年度早出川ダムの流木無料配布についてはこちらからご覧ください

「ダムカードの配布」を当面の間休止します。 

 今般の新型コロナウィルスの感染症対策に関しまして、感染拡大の防止や管理上の観点から、県で管理するダムの「ダムカードの配布」を令和3年4月28日から当面の間休止します。(本対応は、山の下閘門排水機場および新発田川放水路も同様とします。)

 なお、状況により配布を再開する場合は、あらためてお知らせいたします。

新潟県土木部のダムカード情報はこちらからご覧ください

早出川ダム「ダム見学」を受け付けます。

 見学にあたっては、密閉空間、密集場所、密接場所(3密)を避けるため、屋外での見学のみとし、ダム管理所やダムの中に入ることはできません。見学を希望される場合は、下記の「早出川ダム施設見学のご案内」のリンクをご覧ください。                                                                                                  

早出川ダム施設見学のご案内


こんにちは、早出川ダム管理所(新津地域整備部 ダム管理課)です。
早出川ダムでは洪水調節、特定かんがい用水などの安全・安心はもとよりダムによる地域振興を目指しています。
早出川ダムとダム周辺の最新情報を随時お伝えしていきます。
これからも「早出川ダム最新情報」へのアクセスをよろしくお願いします。

早出川ダムの最新画像

 

ダム構内から貯水池を望む(令和3年9月27日撮影)

ダム構内から貯水池を望む(令和3年9月27日撮影)

ダム堤頂より下流方向を望む(令和3年9月27日撮影)

ダム堤頂より下流方向を望む(令和3年9月27日撮影)

早出川ダム流況・気象情報

 
  今日の早出川ダムの状況(午前9時現在)
  1. 天 気                         晴れ
  2. 貯水位                  El 158.28  m
  3. 流入量                         1.83  m3/s
  4. 放流量                         1.83  m3/s
  5. 水 温                         18.5  ℃
  6. 降水量(換算・24時間累計)                             0  mm

【表の解説】
早出川ダムでは、いろいろな気象用観測機器があり、上表のデータは全てダム地点での観測数値です。
1.天気…ダム管理所から見る天気。
2.貯水位…ダム貯水池の水位。(数値は標高を表している)
3.流入量…貯水池に流れ込んでくる河川水の量のこと。流入量を直接測定することはできないので、貯水位や放流量等から算出している。
4.放流量…発電やゲート等の操作によりダムから下流に放流する河川水の量。
5.水温…ダム貯水池の水面下50cmでの水温。
6.降水量…ダム管理所屋上にある雨量計による測定値。

新潟県土木防災情報システム 早出川ダムの現況(こちらからご覧下さい)<外部リンク>

早出川ダム 最新情報

令和3年9月27日号 早出川ダム周辺の状況

ダム周辺の様子を、平行視型立体写真に撮ってみました。左の写真を左の目で、右の写真を右の目で見るように立体視してみて下さい。

ウマオイ

夜になると、ダム管理所付近は秋の虫の大合唱です。これはウマオイ、代表的な秋の虫です。(9月15日撮影)

オオカマキリ成虫

こちらは、啼かない秋の虫、体を伸ばし枝に擬態しているオオカマキリの成虫です。(9月17日撮影)

アカウラカギバ

翅の先から先まで2cmくらいの蛾、アカウラカギバです。遠くから見ると反り返った枯れ葉に見えます。(9月27日撮影)

 

令和3年9月24日号  早出川ダム周辺情報

昨日は秋分の日でしたね。

稲刈りの終わった田んぼの脇でヒガンバナが咲いていました。

これからはどんどん秋が深まりそうです。

ヒガンバナ

早出川沿いの田んぼ脇に咲くヒガンバナ(令和3年9月22日撮影)

今年も新型コロナウイルス感染症対策のため、ダム見学会において管理所やダムの中に入ることはできませんが、ダム見学会は引き続き行っています。

また、今年ダム見学会に訪れていただきました、五泉市立橋田小学校5年生と、五泉市立巣本小学校4年生からいただいたお手紙を管理所の玄関に掲示しましたので、早出川ダムにお越しの際は是非ご覧ください。

玄関

お手紙を掲示したダム管理所の玄関(令和3年9月24日撮影)

橋田小学校のお手紙

五泉市立橋田小学校5年生からのお手紙(令和3年9月24日撮影)

巣本小学校からのお手紙

五泉市立巣本小学校4年生からのお手紙(令和3年9月24日撮影)

以下に、お手紙の一部を紹介します。

○私たち5年生に早出川ダムのことについてとてもくわしく教えていただきありがとうございました。私は、本物のダムを初めて見て、ダムがとても大きく、びっくりしました。もけいのダムではもし水があふれそうになったときにはどうなるのかが、とても分かりやすかったです。

○ダムのことを教えていただきありがとうございました。学んだことの中で心に残ったことは、ダムがあると水をちょうどよくだすことによって町がかわかなくなったり、水があふれ出ないように水を守っていてダムはすごいと思いました。ダムのことをみんなに話したいと思います。

○見学の時は、いろんなことを教えてくれてありがとうございました。早出川ダムのことがよくわかりました。水力で電気を作ることは知りませんでした。これからもお仕事がんばってください。

○今日は、早出川ダムのことについて、くわしくおしえてくれてありがとうございました。今日初めて知ったことは、早出川ダムは、雨水がたまりすぎるとクレストゲートから水が出ることが分かりました。

こちらこそありがとうございました。みなさんまた来てくださいね。

令和3年9月22日号 早出川ダム前公園に秋の気配

 9月16日、ジャンボきのこが出現しました。本日9月22日確認したところ、跡形もなく消えていました?

きのこの名前を調べましたがわかりませんでした。その大きさにビックリした出会いでした。

キノコサイズ

 高さ30cmくらい。

キノコ1

 傘の直径が12cmくらいありビックリ。

裏側

 裏側に美しいひだが見られます。

くものす

近くのクモの巣に葉のくずが引っかかりキラキラ光っていました。

【お知らせ】 早出川ダム周辺の道路情報

県道新潟村松三川線(五泉市高石~阿賀町五十島)の通行止めは解除となり、通行可能となりました。

通行止め解除のお知らせ

早出川ダムカードパンフレット【携帯用】

ダムカードパンフレットの画像

携帯にとても便利な「早出川ダムカードパンフレット」が出来ました。
A4版で両面印刷し、三つ折りにすると完成します。
とても、持ち運びに便利な「早出川ダムカードパンフレット」です。
パンフレットには、早出川ダムへのアクセスや新潟県のダムカードマップも
ついており、ダムカード収集にはとても便利な内容になっています。
ぜひ、ダムカード収集のお供にどうぞ。
パンフレットの印刷は、下記の添付ファイルから出来ます。

早出川ダムカードパンフレット 【携帯用】はこちらです。(PDF形式  798 キロバイト)

 管内交通規制情報

 

新津地域整備部トップへ

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ