本文
平成29年Niigata選挙カレッジ(2月~7月)
概要
- 参加人数:27名
- 活動期間:平成29年2月から平成30年2月まで
- 活動状況
- 月1回程度、県庁に集まり、政治・選挙についての学習会
- 若者向け広報事業の企画や実施等
- 選挙実務の従事体験等
- 小中高等学校での出前授業
- 若手議員との政治・選挙に関する意見交換会
- SNSでの情報発信(Facebook、Twitter、Instagram、YouTube)
活動状況
(1)任命書交付式(平成29年2月24日)
「任命書交付式」を行い、14名をNiigata選挙カレッジ実習生に任命しました。
任命式
任命書交付
修了者・任命者
事務連絡
(2)第1回定例会(平成29年3月11日)
第1回定例会を実施しました。
- 出席 7人
- 内容
- 事務連絡
- 講義「選挙制度について」
- 意見交換(平成29年の活動の役割分担、カレッジのロゴ決定等)
定例会
講義「選挙制度について」
グループワーク
Niigata選挙カレッジのロゴ
(3)第2回定例会(平成29年4月16日)
第2回定例会を実施しました。
- 出席 13人
- 内容
- 事務連絡
- 事業共有
カレッジとして決定したビジョン及び組織風土について共有しました。その後4事業部のリーダーが一年間の事業計画をプレゼンし、メンバーで意見だし等を行いました。 - 講義「選挙啓発について」
定例会
ビジョン共有
事業計画の共有
講義「選挙啓発について」
(4)第3回定例会(平成29年5月21日)
第3回定例会を実施しました。
- 出席 24人
- 内容
- 事務連絡
追加募集で応募のあった者に任命書を交付しました。(実習生は総勢27人になりました) - 講演(講師:新潟大学創生学部 田中一裕准教授)
「高等学校における主権者教育」~これまでの取り組み、これからの取り組み~ - ワークショップ(講師:新潟大学創生学部 田中一裕准教授、ファシリテーター:県立正徳館高等学校 小林真也教諭)
「消費税の軽減税率の導入」~知識構成型ジグソー法を応用したアクティブラーニング~
- 事務連絡
任命書交付
講演:「高等学校における主権者教育」
ワークショップ:「消費税の軽減税率の導入」
質疑応答
(5)第4回定例会(平成29年6月25日)
第4回定例会を実施しました。
- 出席 13人
- 内容
- 事務連絡、アイスブレイク
- ワーク
出前授業用の選挙公報の作成を行いました。 - 講義
「事業開発、事業の進め方」
アイスブレイク
ワーク:出前授業用の選挙公報の作成(1)
ワーク:出前授業用の選挙公報の作成(2)
講義:「事業開発、事業の進め方」
(6)YouTubeチャンネル開設
Niigata選挙カレッジでは、様々な活動に取り組む新潟の若者などにインタビューを行い、その動画を通じて多くの若者がより新潟、社会、政治について関心を持ってもらうきっかけとするものとして、YouTubeチャンネルを開設しました。
今後、定期的に動画を掲載していきますのでご覧ください。
(7)第5回定例会(平成29年7月9日)
第5回定例会を実施しました。
- 出席 14人
- 内容
- 事務連絡
- 講演、ワークショップ
(講師:株式会社アドハウスパブリック 代表取締役社長 関本 大輔氏)
「本気のブランディング講座」~ブランド化を成功させる4つのポイントをつかむ~
事務連絡・アイスブレイク
講演:「本気のブランディング講座」
ワークショップ
質疑応答