ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・安全・環境 > 防災 > 直江津地区石油コンビナート等防災訓練

本文

直江津地区石油コンビナート等防災訓練

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0230332 更新日:2019年12月4日更新

令和元年度直江津地区石油コンビナート防災訓練

令和元年度直江津地区石油コンビナート防災訓練を実施しました。

・日 時:令和元年11月19日(火曜日)13時00分から14時15分
・開催地:直江津地区石油コンビナート等防災区域
・主 催:新潟県、上越市

目的

新潟県石油コンビナート等防災計画の定めるところにより、地震災害時において石油コンビナート区域で予想される災害に対処するため、新潟県石油コンビナート等防災本部、直江津地区石油コンビナート等特別防災区域の関係機関、関係事業所が共同して行うもので、災害発生時における迅速かつ円滑な応急対応の実施を期するとともに、防災関係機関相互の効果的な協力体制を確立し、併せて、関係事業所における防災意識の高揚と防災体制の強化を図るものです。

災害想定

・上中越沖(北緯37.3度、東経137.9度、直江津地区の北西40km付近)、震源の深さ約10kmの地震が発生、直江津地区では震度6強が記録された。
・この地震により、新潟県沿岸部に大津波警報が発表された。
・直江津港において津波第1波が到達し、結果として岸壁で5m、陸上で3m以上の浸水深を観測し、その後、津波警報は解除された。
・被害状況を確認したところ、屋外タンクの付属配管から灯油が流出していた。その後、流出した灯油に引火し、火災が発生した。

実施内容

・初動対応訓練(地震発生による緊急措置、津波からの避難)
・タンク火災対応訓練
・通報伝達訓練
・防災本部訓練
・現地本部訓練

参加機関

・直江津地区石油工業地帯防災連絡協議会
・直江津港東共同防災協議会
・上越地域消防事務組合
・上越海上保安署
・上越警察署
・上越市
・新潟県

訓練会場

訓練状況

自衛消防隊(直江津港東共同防災協議会)の化学車出動状況
共同防災化学車出動
自衛消防隊の活動状況
自衛消防隊
自衛消防隊のタンク冷却放水の状況
タンク冷却放水
上越地域消防事務組合はしご車の出動状況
はしご車出動状況
現場指揮本部の設営状況
現場指揮本部
ドラゴンハイパー・コマンドユニット(放水砲積載ホース延長車)のホース延長の状況
ドラゴンハイパー・コマンドユニットホース延長の状況
ドラゴンハイパー・コマンドユニットホース延長
一斉放水の状況
一斉放水
放水砲積載ホース延長車の放水状況
放水砲積載ホース延長車

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ