名称
大原電業(株)
住所
長岡市原町2丁目2番地25
業種
建設業
企業ホームページURL
SDGs推進に向けた取組の紹介ページ<外部リンク>
トップページ<外部リンク>
登録番号
第36号(2022年2月14日登録)
宣言書 [PDFファイル/89KB]
(2025年2月14日更新)
宣言書 [PDFファイル/72KB]
具体的取組及び指標
※下記は各企業の取組の一部である場合があります。取組の全体像については、企業のホームページをご覧ください。
環境

現在行っている取組
- ペットボトルとボトルキャップを分別・回収し、専門業者へ持ち込んでいる。
今後新たに行う取組
なし
2030年に向けた指標(現状値:2024年度)
ベットボトルキャップ回収量 【現状値】20kg → 【目標値】30kg
社会

現在行っている取組
- 技術系事務系を問わず、電気工事に興味のある人を男女問わず募集している。女性の積極的な採用等により、女性労働者数(現状4%)を増加させる。または女性管理職登用(現状1%)させる
今後新たに行う取組
- 女性もやり甲斐をもって働ける職場であることのPR活動実施により増員(目標値7%)。女性管理職登用(目標値2%)
2030年に向けた指標(現状値:2024年度)
全社員に占める女性の割合 【現状値】4% → 【目標値】増員7%、登用2%
経済

現在行っている取組
今後新たに行う取組
- 毎週水曜日をノー残業デーに設定し、働き方を見直し、従業員の健康増進を図る
2030年に向けた指標(現状値:2024年度)
ノー残業デー日数 【現状値】3日 → 【目標値】毎週水曜日
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)