ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちづくり・地域づくり > 建設・まちづくり > 土木部監理課トップページ > 平野建設(株)のSDGsの取組を紹介します!

本文

平野建設(株)のSDGsの取組を紹介します!

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0537773 更新日:2023年1月5日更新

名称

平野建設(株)

住所

長岡市小国町千谷沢357番地乙

業種

建設業

企業ホームページURL

SDGs推進に向けた取組の紹介ページ<外部リンク>

トップページ<外部リンク>

登録番号

第115号(2022年2月14日登録)

宣言書 [PDFファイル/83KB]

(2025年2月14日更新)

宣言書 [PDFファイル/60KB]

具体的取組及び指標

※下記は各企業の取組の一部である場合があります。取組の全体像については、企業のホームページをご覧ください。

環境

ゴール7

現在行っている取組

  • 社有乗用車のエコカーの割合を向上させる

今後新たに行う取組

  • 社有車のエコカーもしくはアイドリングストップ車の割合を向上させる

2030年に向けた指標(現状値:2023年度)

社有車のエコカー・アイドリングストップ車の割合 【現状値】13.3% → 【目標値】60%以上

 

社会

ゴール15

現在行っている取組

  • 地域の主要道路の清掃活動を行う

今後新たに行う取組

 なし

2030年に向けた指標(現状値:2023年度)

清掃活動実施回数 【現状値】年2回 → 【目標値】年3回

 

経済

ゴール8

現在行っている取組

  • 社員の有給取得率の向上

今後新たに行う取組

  • 社員の高い有給取得率を維持する

2030年に向けた指標(現状値:2023年度)

有給取得率 【現状値】93.7% → 【目標値】90%以上

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ