
名称
(株)山﨑建設
住所
妙高市東陽町2−20
業種
建設業
企業ホームページURL
SDGs推進に向けた取組の紹介ページ<外部リンク>
トップページ<外部リンク>
登録番号
第138号(2022年2月14日登録)
宣言書 [PDFファイル/93KB]
(2025年2月14日更新)
宣言書 [PDFファイル/80KB]
具体的取組及び指標
※下記は各企業の取組の一部である場合があります。取組の全体像については、企業のホームページをご覧ください。
環境

現在行っている取組
- 業務のペーパーレス化、裏紙活用の徹底。
- 民間建築現場の廃材アップサイクルによるガラ排出量の抑制。
今後新たに行う取組
なし
2030年に向けた指標(現状値:2024年度)
年間廃棄物抑制率の向上:抑制されたゴミの量/ゴミの総量 【現状値】0.12% → 【目標値】0.2%
社会

現在行っている取組
- 定例会議のリモート化による支社間移動経費の削減。
- DX 推進チームによるDX 推進。
今後新たに行う取組
- 全社的なDX 推進チームを解散。必要部署へiPad を支給するとともに、土木部内で専門チームを発足してICT 化を図る。
2030年に向けた指標(現状値:2024年度)
ICT建機を使用した工事件数 【現状値】0件 → 【目標値】5件
経済

現在行っている取組
- 将来的な生産性向上に向けて、土日祝祭日の現場完全休業を取り入れることで作業効率化を図る。
今後新たに行う取組
- 各部署において月次計画を立てることにより、有給休暇取得率の向上を図る。
2030年に向けた指標(現状値:2024年度)
年給平均ベースアップ率の向上 【現状値】1.35% → 【目標値】3%
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)