ページ番号を入力
本文
1913年(大正2年)創業の都市ガス供給会社。新潟県内における都市ガスを利用しているお客さまの6割にあたる約42万件のお客さまに「低廉かつクリーンなエネルギー」都市ガスを供給しています。また、家庭用燃料電池エネファームや業務用ガス冷暖房システムなどの最新ガス設備機器で、新潟の暮らしや産業の発展をエネルギーで支えています。
日時:8/31(水) 9:30~17:00
場所:北陸ガス株式会社技術センター
オリエンテーションで「北陸ガス」を知る
「対面でみなさんとお会いできて嬉しいです」という人事担当者挨拶の後、参加者の自己紹介。その後、パワー ポイントを使って企業概要の紹介。実は新潟県は日本で一番の天然ガス産出県。ガスの地産地消に驚く学生の姿も。
設備見学で「百聞は一見にしかず」
「技術センター」の設備を見学。普段は入れない巨大なガスホルダー (タンク) の下を見学し、都市ガスの「臭い」も体験。その後、器具室で衣類乾燥機などのガス機器見学。身近な製品に学生からの質問も盛んに出ました。
本番さながらのガス漏れ調査を実地で体験
都市ガス供給を担う若手社員を講師に、座学でガスの安定供給と保安の確保について学びます。その後の実習では土の中に埋まっているガス管からのガス漏洩をチェック。専用の機器で地面をなぞりポイントを探る作業には緊張感も。
ガス漏れ箇所の特定と補修をやってみよう
午後の業務体験はガス漏れポイントの応急補修。管のガス漏れ箇所を検知器や発泡液で探り、特定できたら専用の補修部材等で補修します。先輩社員の「現場では壁などもあり意外と難しい」の声にみんな納得。
先輩社員との座談会で疑問や不安を解決
先輩社員の「NG無し。何でも聞いてください」という声で始まった供給部門先輩社員との座談会。「大変なことは?」「会社の雰囲気は?」「女性だけど体力面大丈夫?」など学生から多くの質問が。先輩社員も素直に答えます。
ガス供給会社の営業部門の仕事を知ろう
営業部門の先輩社員からは最新ガスコンロの機能をクイズ形式で紹介。床暖房や最新ガスコンロなどを搭載したイベントカーの実体験もしました。「最近の製品はアプリにも対応しています」の紹介に驚きの声も。
家庭用燃料電池「エネファーム」をプレゼン!
最後はグループワークで家庭用燃料電池エネファームのプレゼン案を練ります。都市ガスから電気とお湯をつくる製品の特徴を理解して、お客さまへ提案する時のポイントを考えるなど、北陸ガスの営業の仕事を実感しました。
営業部門の座談会も多くの質問で盛況に
今回は営業部門の業務の中でも、ハウスメーカー等へ行うガス機器の提案販売を経験。普段その仕事を目にする機会はあまりないため、座談会では業務のイメージをつかもうと、学生から盛んに質問の声が上がりました。
先輩からのエールで充実の一日を締めくくり
「就職活動はいろいろな企業や業界を知れる貴重な機会です。5年後、10年後の自分をイメージしながら、就職活動を進めてみてください」。最後に先輩からの温かいメッセージが送られました。
➢ 今まで知らなかった「地域のインフラ」について理解が深まりました。座談会で社員さんが「地元に恩返し」「住民との近い距離」を挙げていて、地元で働く魅力を見つけました。
➢ 北陸ガスの規模感や仕事内容の幅広さを知ることができました。若手先輩社員さんとの座談会を通じて、地元新潟で働くことをより具体的にイメージできました。
➢ 実体験を通して、自分が北陸ガスで働くイメージが掴めました。特にグループワークでは、集団討論などで自分の考えを発する力が身につきそうだと感じました。
➢ ガス機器が人々の生活を豊かにするために役立っていることに気づけました。質問する機会をたくさん用意してもらったので、恐れずに積極的に質問することができたと思います。
対面でのインターンシップで学生の皆さんも緊張されたと思います。ですが、対面でしか感じ取れない企業の雰囲気を、皆さんの肌で感じ取ってください。皆さんの選択肢の中に当社が残れば幸いです。
新潟県にはさまざまな産業があり、なかでも天然ガスの生産量は国内の76%を占め、エネルギーの「地産地消」も実践しています。都市と自然が融合し、主要都市とのアクセスも良好な新潟は魅力いっぱいの街です。