ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 県政情報 > 職員採用・県職員 > 新潟地域振興局 > 会計年度任用職員(新潟県鳥獣保護管理員)募集【阿賀町、1人、随時採用予定】のお知らせ

本文

会計年度任用職員(新潟県鳥獣保護管理員)募集【阿賀町、1人、随時採用予定】のお知らせ

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0648066 更新日:2024年3月18日更新

● 新潟地域振興局健康福祉部管内で新潟県鳥獣保護管理員として勤務する 会計年度任用職員(専門)を募集します。

◆鳥獣保護管理員とは
 鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律(平成14年法律第88号)第78条の規定により、鳥獣保護管理事業の実施に関する事務を補助していただくための職員です。
◆会計年度任用職員(専門)とは
 1年以内の期間で任用し、専門的又は特定の分野の業務に従事する短時間勤務の職員です。
◆任用期間:採用の日(令和6年4月1日以降)~令和7年3月31日
 ※ただし、勤務成績が良好で、当該会計年度任用職員の職が継続される場合には4回を限度に再度任用することがあります。

1 採用職種・人数等

(1)職種
  会計年度任用職員(新潟県鳥獣保護管理員)
(2)業務内容
  ア 鳥獣保護区等の管理
  イ 狩猟取締の実施
  ウ 傷病鳥獣の保護収容
  エ 一般住民及び狩猟者の指導
  オ 鳥獣保護管理思想の普及啓発
  カ 鳥獣に関する諸調査
  キ その他新潟地域振興局健康福祉部長が必要と認めるもの
  ※毎月20日までに翌月の勤務計画、勤務後3日以内に勤務実績の提出が必要(指定様式あり)
(3)勤務地及び人数
  阿賀町津川地区1人

2 応募の要件

(1)年齢、学歴は問いません
(2)次のいずれにも該当する方
  ア 機動力を有し、時間的制約が少ない者
  イ 野生鳥獣に興味・関心がある者
  ウ 傷病鳥獣の保護収容等に協力できる者
  エ 狩猟取締に熱意のある者
  オ 自家用車を運転して職務にあたることができる者(職務に使用する自家用車については、自賠責保険のほかに、職員の運転が対象となる対人保険の額が強制保険の賠償額と同額以上でかつ対物保険の賠償額が100万円以上の任意保険契約を締結していること。)
(3)次のいずれかに該当する人は受験できません。
  ・禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
  ・新潟県職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人
  ・日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人
  ・平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けている者(心神耗弱を原因とするもの以外)

3 考査の実施

(1)考査当日の受付
日時:応募を受付次第、連絡します。
会場:新潟地域振興局健康福祉部
    新潟市秋葉区南町9-33
    電話番号:0250-22-5171
(2)考査の内容
考査の方法:面接考査(受付後に宣誓書に記入していただきます。)
考査の内容:会計年度任用職員(専門)の職務への適性等について、一人ずつ順番に面接を行います。
(3)受験に当たっての留意事項
 ア 当時は、指定の時間までに直接会場にお越しください。遅刻者は受験できません。
 イ 黒のボールペンを必ず持参してください。
 ウ ごみは各自持ち帰ってください。
 エ 自家用車で来所の場合は、正面玄関前の駐車場をご利用ください。

4 考査結果(合否)の通知

 選考考査の結果(合否)は、面接後2週間以内に郵送で通知します。

5 個人情報の開示について

 この考査の結果については、次のとおり情報提供を求めることができます。提供を希望する場合は、受験者本人が、合否通知書を必ず持参の上、直接提供場所へおいでください。
 なお、電話等による請求では提供できません。
 ・開示請求できる人:選考考査の受験者
 ・開示内容:選考考査の総合ランク
 ・開示期間:選考考査の結果(合否)通知日から1か月間
 ・開示期間:午前8時30分から午後5時15分まで※土日祝日を除く
 ・開示場所:新潟地域振興局健康福祉部総務福祉課

6 任用予定期間

 採用の日(令和6年4月1日以降)~令和7年3月31日
 ※ただし、勤務成績が良好で、当該会計年度任用職員の職が継続される場合には4回を限度に再度任用することがあります。

7 勤務条件

(1)勤務時間等
 ア 勤務日
  ・前月に翌月の勤務計画を作成・提出し、原則月1~2日勤務(1日の勤務時間は5時間、年間勤務日数18日)
   ※基本的には自らが希望する日時に勤務していただきますが、営利企業等に従事されている場合は、鳥獣保護管理員の職と従事する営利企業等の職を合計した勤務時間が週38時間45分以内でかつ1日7時間45分以内となるよう勤務日時を設定してください。
  ・そのほか、1日2時間を限度に勤務を依頼する場合あり
 イ 勤務時間
   次のいずれかの勤務時間で勤務
   【5時間勤務】
   A:5-10時、B:6-11時、C:7-12時、D:8-13時、E:9-14時、F:10-15時、G:11-16時、H:12-17時、I:13-18時
   【2時間勤務】
   a:5-7時、b:6-8時c:7-9時、d:8-10時、e:9-11時、f:10-12時、g:11-13時、h:12-14時、i:13-15時、j:14-16時、k:15-17時、l:16-18時、m:17-19時、n:18-20時、o:19-21時、p:20-22時
(2)報酬
 ア 5時間勤務の場合:日額6,400円(通勤費・交通費は支給しません。)
 イ 2時間勤務の場合:日額2,560円(会議等の場合、交通費を支給します。)
(3)保険
  ・労働者災害補償保険が適用されます
  ・健康保険、厚生年金保険及び雇用保険は適用されません
(4)その他
  正規職員と同様に、守秘義務(職務上知り得た秘密を守る義務)などが適用されます。
  ただし、兼職禁止(公務外で営利企業等に従事することの制限)は適用されません。

8 申込手続

(1)申込方法
  次のいずれかの方法により、申込書類を下記(4)の申込先まで持参又は郵送してください。
 【ハローワークを通じて申し込む場合】
  (ア)別紙「会計年度任用職員(新潟県鳥獣保護管理員)採用選考考査申込書」に必要事項を記入し、写真を貼付したもの
  (イ)ハローワークから交付される紹介状
 【県に直接申し込む場合】
   別紙「会計年度任用職員(新潟県鳥獣保護管理員)採用選考考査申込書」に必要事項を記入し、写真を貼付したもの
 ※郵送で申込書を提出する場合は、封筒の表に「鳥獣保護管理員申込」と朱書きしてください。
 ※インターネットやメール等で、直接申込を行うことはできませんので、必ず持参又は郵送で提出してください。
(2)申込受付期間
 令和6年3月18日(月)から当分の間
(3)持参の場合の申込受付時間
 午前8時30分から午後5時15分まで
 ただし、土曜日、日曜日及び祝日を除く。
(4)問合せ先及び申込先
 新潟県新潟地域振興局健康福祉部 総務福祉課 庶務係
 〒956-0032 新潟市秋葉区南町9番33号
 電話 0250-22-5171(直通)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ

新潟地域振興局公式Facebook<外部リンク> 

 

旬の農産物バナー

 

山ノ下閘門排水機場のバナー

 

福島潟放水路のバナー

 

新津地域整備部のほぼ週一ニュースのバナー

 

早出川ダム最新情報のバナー

 

新潟地域整備部ふれあいの広場のバナー

 

新潟地域振興局の概要のバナー

 

にいがた観光ナビ<外部リンク>

 

新潟のつかいかた<外部リンク>

 

にいがたグリーン・ツーリズム

 

新潟ライブカメラ<外部リンク>

 

新潟市のホームページ<外部リンク>

五泉市のホームページ<外部リンク>

阿賀町のホームページ<外部リンク>