ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちづくり・地域づくり > 建設・まちづくり > 新潟地域振興局 > 【津川】一般国道459号文月トンネルの拡幅工事が完了しました

本文

【津川】一般国道459号文月トンネルの拡幅工事が完了しました

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0300939 更新日:2021年10月5日更新

 これまで円滑にすれ違いができなかった「文月トンネル」において、拡幅工事を実施
し、令和3年9月に完了しました。
 地域をはじめとする道路利用者の皆様には、本工事への理解・ご協力をいただきまし
て、大変ありがとうございました。

   文月トンネル完成写真

〇文月トンネル拡幅工事の概要
   ・延長89mのトンネル拡幅工事。
   ・5m未満の車道幅員を6.5mに拡幅。(監査廊を含む幅員は8m)

工事の概要

【工事場所】

位置図

 

【トンネル断面】

工事前後トンネル断面
車道幅員 5m未満の道路を6.5mに拡幅しました!

概要・これまでの経緯

〇一般国道459号の概要
  ・新潟県新潟市を起点に福島県双葉郡浪江町を結ぶ総延長269kmの主要な幹線道路。
   ・一般国道49号及び高速道路及びJR磐越西線の代替機能を有する。

〇阿賀町内における一般国道459号の役割
   ・角神地区~日出谷地区を結ぶ重要な役割を担う生活幹線道路。
  ・旧月の名が付く橋、トンネル、洞門などの構造物が連なる十二月区間の道路がある。
   ・十二月区間においては幅員狭小、線形不良及び視距が悪い箇所が多々あり、
  過去には交通事故(うち死亡事故1件)も起きている。

〇改良目的
  ・所定の幅員、視距を確保することで車両の円滑で安全な交通確保を図る。
  ・当地区における幹線道路として地域の交流に必要な生活道路、物流道路としての強化。
  ・一般国道49号、高速道路及びJR磐越西線の代替機能を強化。

〇改良箇所の選定
  ・十二月区間の中で最も幅員狭小延長が長く、視距の悪いトンネルとして、最も改良効果
    が見込める「文月トンネル」を選定し、R2年から拡幅工事に着手した。

工事の着手前と完成後

道路の幅員が広くなったことで、すれ違い困難が解消され、視距も良くなり、安全性が向上しました!
○工事着手前

 工事着手前(起点側)  工事着手前(終点側)

○工事完成後
 工事完成後(起点側)  工事完成後終点側

 

地域等への周知

地域の皆様、道路利用者等への工事に関する周知は、「工事かわら版」を通じて
お知らせしていました。

文月トンネル拡幅工事【かわら版 令和3年3月~9月】 [PDFファイル/5.16MB]
文月トンネル拡幅工事【かわら版 令和2年6月~11月】 [PDFファイル/6.37MB]

工事写真

〇トンネル入口の斜面掘削(R2年5月7~6月26日)
 
 まずは、トンネル拡幅工事に支障となるトンネル入口部の前面の斜面を掘削
  斜面掘削  斜面掘削完了
  トンネル入口の斜面掘削(R2年5月7日~)  斜面掘削完了(R2年6月26日)

〇トンネル掘削・インバート工 (R2年6月27日~9月25日) 

  トンネル拡幅掘削にあたっては、大型の重機を使用し、可能な限り早期に交通開放できるよう、
 24時間施工にて実施
  【トンネル掘削の作業サイクル】
 (1) 掘削 → (2) 土砂搬出 → (3) 一次吹付コンクリート (4) 鋼製支保工建込 → (5) 二次吹付コンクリート
 → (6) ロックボルト工 → (1)へ


 坑口付け  掘削

  鋼製支保工建込  コンクリート吹付
  トンネル掘削 (R2年6月27日~8月31日)

 トンネル底面の沈下や変状を防ぐことを目的とするインバートコンクリートを打設
  インバート掘削  鉄筋加工組立

  インバートコンクリート打設  インバートコンクリート打設完了
  インバート工 (R2年9月1日~9月25日)

  トンネル掘削完了(起点側)  トンネル掘削完了(終点側)

  トンネル内
  トンネル掘削・インバート工完了 (R2年9月25日)

〇防水工・覆工(R2年9月26日~11月21日)

 トンネル内への漏水を防止するため、防水シートを設置
  防水シート設置  鉄筋加工組立 

  防水シート・鉄筋加工組立完了
  防水シート設置・鉄筋加工組立 (R2年9月26日~10月11日) 

トンネル内のコンクリートの打設には、「セントル」というトンネル用の特殊な型枠を使用 
 セントル組立完了  バラセントル組立

 コンクリート打設
  セントル組立・覆工コンクリート打設(R2年9月30日~11月21日)

〇工事再開 坑門工・覆工・排水構造物工(R3年5月10日~7月4日)

 トンネル入口部のコンクリートを打設するにあたり、本工事の施工条件に適応する特注の
 型枠「バラセントル」を使用。
 坑門工と覆工コンクリートは、コンクリートポンプ車を2台並べ、コンクリートを打設した。

  
 鉄筋加工組立 

 バラセントル組立 バラセントル組立
  鉄筋加工組立・バラセントル組立(R3年5月10日~5月22日)

 トンネル内側溝工 監査廊工

 足場・型枠組立 坑門工・覆工コンクリート打設
  坑門、覆工コンクリート打設工、排水構造物工(R3年5月10日~6月24日)
  バラセントル解体 坑門・覆工コンクリート完了
  バラセントル解体・排水構造物工(R3年6月25日~7月4日)

〇舗装工(R3年7月5日~7月15日)

 文月トンネルでは、交通規制期間等の現場条件から「半たわみ性舗装」を採用。
 半たわみ性舗装は、アスファルト舗装にセメントミルクを注入する舗装工法で
 通常のアスファルト舗装と違い白色であるため、トンネル内でも視認性が確保できます。
  半たわみ性舗装工 舗装工完了(トンネル内)

 舗装工完了(津川方面) 舗装工完了(福島方面)

〇トンネル照明工(R3年7月15日~8月20日)
 
 LED照明でトンネル内を照らすことで安全に走行できます。
  トンネル照明工事完了  トンネル照明工事完了

さいごに

 文月トンネルの拡幅工事につきましては、これまで工事に伴う長期間(合計約8ヶ月)の
全面通行止め等で地域をはじめとする道路利用者の皆様には多大なるご不便・ご迷惑を
おかけしましたが、皆様からのご理解・ご協力のもと、無事に工事を完了することができ
ました。大変ありがとうございました。

 これからも道路を利用される皆様の安全安心の確保に向けて、着実に道路整備を進めて
まいりますので、引き続き道路事業へのご理解・ご協力を何卒よろしくお願いします。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ

新潟地域振興局公式Facebook<外部リンク> 

 

旬の農産物バナー

 

山ノ下閘門排水機場のバナー

 

福島潟放水路のバナー

 

新津地域整備部のほぼ週一ニュースのバナー

 

早出川ダム最新情報のバナー

 

新潟地域整備部ふれあいの広場のバナー

 

新潟地域振興局の概要の表紙画像

 

にいがた観光ナビ<外部リンク>

 

新潟のつかいかた<外部リンク>

 

にいがたグリーン・ツーリズム

 

新潟ライブカメラ<外部リンク>

 

新潟市のホームページ<外部リンク>

五泉市のホームページ<外部リンク>

阿賀町のホームページ<外部リンク>