ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 農林水産業 > 新発田地域振興局 農業振興部(新発田農業普及指導センター) > 【新発田】水稲異常気象対策(緊急情報含む)の部屋(7月11日、後期栄養確保対策を掲載しました!)

本文

【新発田】水稲異常気象対策(緊急情報含む)の部屋(7月11日、後期栄養確保対策を掲載しました!)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0724810 更新日:2025年7月11日更新

高温気象による後期栄養確保対策(7月11日)

​  高温気象に対応した後期栄養対策 [PDFファイル/284KB]

 

(緊急)フェーン予測・緊急情報

  現在、フェーン予測・緊急情報は出ていません。

 

 

 

出穂後の高温の影響
要因 発生する被害粒
出穂後10~13日の高温 乳心白粒
出穂後5~24日の連続した高温 背白粒、基部未熟粒
出穂後1~10日の連続した高温、収穫直前のフェーン 胴割粒

 

過去の情報

令和6年度

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ