本文
令和元年5月 「グリーン産業 はまみどりの丘」で活動を行いました
グリーン産業株式会社からのコメント
新潟市西区青山海岸「はまみどりの丘」にて、企業の森づくり活動を行いました。
海岸砂地の緑化技術「はまみどり工法」を活かして飛砂が発生しやすい裸地の砂丘を、在来種の砂草で緑化する活動を行っています。
平成27年度より活動を開始し、今年で活動5年目となりました。
※はまみどりマット工法は、「NETIS」「Made in 新潟」登録技術です。
今回は、31名の方々に参加していただきました。
天候に恵まれた中、元気に活動スタートです。
まずは、植栽の基盤づくりです。みんなで協力してはまみどりマットを並べていきます。
今回は、青山海岸で採取した種から育成したハマヒルガオと、低木のアキグミ(新潟市内産)の苗を植えました。
5年間の活動で、はじめは裸地だった活動地に、個性豊かな海浜植物が根付いてきました。
(下左 スナビキソウ、下右 ハマエンドウ)
植物が根付くことで、砂の舞い上がりや侵食(えぐれ)が抑えられています。
これからもみなさまとともに、海岸林や砂浜の保全、
そしてふるさと新潟の海辺の美しい景観づくりのために取り組んでまいります。
協賛:自然再生技術協会